アカウント名:
パスワード:
マジェ2を10年以上使ってるが、指の角度的に爪があたる部分だけ削れてる感じ、
元話題のキートップも、爪の形に穴が開いてるように見えるし、やっぱり爪ってのは固いものなんだな、と思う。
こちらはリアフォを10年以上使ってるが、割と爪を切っているせいか、削れらしき箇所は見当たらないな
ホームポジションのポッチも残ってる
私もHHKを発売からずっと使っているけど、爪は伸ばさず、指の腹でタッチするので削れはほとんどないですね。キートップに爪が当たる人って痛くならないのかな。
常用してる HHK は右のホームポジションポッチだけ擦り減って完全に無くなってしまいました。不便この上ない。文字はきちんと残ってるのですが。
なぜ右だけ?と考えてみたら、アレだな hjkl を多用するからだ。
# vi 宗 vim 派。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
つめ (スコア:1)
マジェ2を10年以上使ってるが、
指の角度的に爪があたる部分だけ削れてる感じ、
元話題のキートップも、爪の形に穴が開いてるように見えるし、
やっぱり爪ってのは固いものなんだな、と思う。
Re: (スコア:0)
こちらはリアフォを10年以上使ってるが、
割と爪を切っているせいか、削れらしき箇所は見当たらないな
ホームポジションのポッチも残ってる
Re: (スコア:0)
私もHHKを発売からずっと使っているけど、爪は伸ばさず、指の腹でタッチするので削れはほとんどないですね。
キートップに爪が当たる人って痛くならないのかな。
Re:つめ (スコア:1)
常用してる HHK は右のホームポジションポッチだけ擦り減って完全に無くなってしまいました。不便この上ない。文字はきちんと残ってるのですが。
なぜ右だけ?と考えてみたら、アレだな hjkl を多用するからだ。
# vi 宗 vim 派。