アカウント名:
パスワード:
業界以外の人はそもそもそんな物質が使われているのか知らなかったと思いますいったい、どうしてそんな物質使うようになったのかその経緯に興味がありますね。偶然か誰かか組織的に探したのか最初から意図して使用した必然か# 重曹くらいだったら素人も知ってる可愛いものですな
いったい、どうしてそんな物質使うようになったのかその経緯に興味がありますね。
発がん性が指摘される前から使われていたんじゃない?
>どうしてそんな物質使うようになったのかその経緯に興味がありますね
リンク先に全部かいてあるんだが…まとめると「使ったほうがおいしいから」
儲けのため、というのもウソ。使ったほうが高価。
で、どこが粗悪な小麦粉に臭素酸を使って品質を確保してたんですか?
「使用開始したらそうなるかも」って話だろうがお前は口開くだけで場を荒らして問題ある派とない派と両側の足引っ張るだけなんだから黙ってろよ
「かも」って言う妄想を元に断言口調で非難するのはやめようや、な?風説の流布だぞそれ
この手のクズは?付けとけば何言っても許されると思ってるからな。荒らしてるのはおまえだろ。
俺は(#3779877)とは別だよ反論してる訳でも賛同してる訳でもないただ文章を読めてないお前の発言は荒らし行為だからどっか行けと言ってる
私も (#3779891) とは別人だが文章が読めてないとは思わないぞ> 粗悪な小麦粉でも品質を確保できるようになるからトータルのコストは下がる下げることができるのと実際に下げるのは全く別そもそも粗悪な小麦でも品質を確保できるようになるという根拠さえない
まるっきり妄想を元に非難してるじゃん
いずれにせよACで別人だとか言っても説得力ないけどなwww
言い訳できなくなって罵倒ですか
超熟はコスパで売る品でもないのに、コストカットを重視すると思い込むヒトもいる
どうでもいいが超熟はコスパじゃなくてパスコ [pasconet.co.jp]な。ヤマザキは芳醇シリーズ [yamazakipan.co.jp]とかダブルソフト [yamazakipan.co.jp]とか。
コスパをパスコの誤字だと言うのは、これまでのお約束とは異なる新しい判断ですね。コスパを略さずに書くと、
超熟はコストパフォーマンスで売る品でもないのに、コストカットを重視すると思い込むヒトもいる
ですよ。
いやいや彼が言いたいのはダジャレじゃない超熟は今話題になってるヤマザキ製パンではなくパスコ(シキシマ!)の商品だってとこや
これが読めないとは流石に熱くなりすぎじゃないか
あの写真にある内部構造が添加物の差のようだけど、粗悪な小麦粉ってなんだろ? この構造が保てなくなるレベル? それって小麦粉なのか?
小麦粉じゃなくて安価な代用小麦粉(があったとして)が使えるのなら、意味は分かるけどそれいろいろ表示違反だよね。
うどん用の小麦粉=中力粉を使うとその語感とは裏腹に強力粉を使ったものより膨らみが少なく固くなってしまうようです。本場のフランスパンも準強力粉や中力粉を使うようで、日本の食パンに期待される柔らかさやモチモチ感を得るためには、グルテンがしっかり働く必要があるようです。#調べてみるまで知らなんだ。
タレコミ文からちょっとリンクを辿れば色々書いてますね製パン性を高める、収穫年度による小麦品質の変動が最終パン製品へ及ぼす影響を最小限にする。食味を向上させて売り上げを伸ばそうというより、生産性を高めるという目的が大きいようですググってみると小麦粉のグルテン含有量は降水量の影響を受けるとか。まあ生産性が落ちれば製造コストは上がりますし、今の製造工程に最適な小麦だけを買い集めても恐らくコストは上がりますから、コストと無関係な話ではありませんが、単に粗悪な粉を使ってパンを作るために臭素酸カリウムを使う訳ではなさそうです。(たとえばグルテンの少ない薄力粉はパンに向く強力粉より少し安いですが、粗悪品と呼ぶ必要はないでしょう。)
具体的に、どれだけ小麦粉のグレードを下げることができて、流通を含めてどれだけコストを、下げられるか試算はあるの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
分かってやっているんでしょうけど (スコア:0)
業界以外の人はそもそもそんな物質が使われているのか知らなかったと思います
いったい、どうしてそんな物質使うようになったのかその経緯に興味がありますね。
偶然か
誰かか組織的に探したのか
最初から意図して使用した必然か
# 重曹くらいだったら素人も知ってる可愛いものですな
Re: (スコア:0)
いったい、どうしてそんな物質使うようになったのかその経緯に興味がありますね。
発がん性が指摘される前から使われていたんじゃない?
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
>どうしてそんな物質使うようになったのかその経緯に興味がありますね
リンク先に全部かいてあるんだが…
まとめると「使ったほうがおいしいから」
儲けのため、というのもウソ。使ったほうが高価。
Re:分かってやっているんでしょうけど (スコア:1)
その分、粗悪な小麦粉でも品質を確保できるようになるからトータルのコストは下がるよ。
Re: (スコア:0)
で、どこが粗悪な小麦粉に臭素酸を使って品質を確保してたんですか?
Re: (スコア:0)
「使用開始したらそうなるかも」って話だろうが
お前は口開くだけで場を荒らして問題ある派とない派と両側の足引っ張るだけなんだから黙ってろよ
Re: (スコア:0)
「かも」って言う妄想を元に断言口調で非難するのはやめようや、な?
風説の流布だぞそれ
Re: (スコア:0)
この手のクズは?付けとけば何言っても許されると思ってるからな。荒らしてるのはおまえだろ。
Re: (スコア:0)
俺は(#3779877)とは別だよ
反論してる訳でも賛同してる訳でもない
ただ文章を読めてないお前の発言は荒らし行為だからどっか行けと言ってる
Re: (スコア:0)
私も (#3779891) とは別人だが
文章が読めてないとは思わないぞ
> 粗悪な小麦粉でも品質を確保できるようになるからトータルのコストは下がる
下げることができるのと実際に下げるのは全く別
そもそも粗悪な小麦でも品質を確保できるようになるという根拠さえない
まるっきり妄想を元に非難してるじゃん
いずれにせよACで別人だとか言っても説得力ないけどなwww
Re: (スコア:0)
言い訳できなくなって罵倒ですか
Re: (スコア:0)
超熟はコスパで売る品でもないのに、コストカットを重視すると思い込むヒトもいる
Re: (スコア:0)
仮にコスパ度外視と言っても、 最近のダウみたいに価格が乱交下して時価で取引するような商品ではないのですから。
制度改正で輸入小麦の価格が固定価格じゃなくて時価になったので、少し高いけど国産小麦の調達を増やして原材料費を安定化たいけど、国産小麦ではおいしいパンは焼けない(けど臭素酸カリウムを入れれば魔法のようにおいしくなる)。というのが根本的な原因。
Re: (スコア:0)
どうでもいいが超熟はコスパじゃなくてパスコ [pasconet.co.jp]な。
ヤマザキは芳醇シリーズ [yamazakipan.co.jp]とかダブルソフト [yamazakipan.co.jp]とか。
Re: (スコア:0)
コスパをパスコの誤字だと言うのは、これまでのお約束とは異なる新しい判断ですね。
コスパを略さずに書くと、
ですよ。
Re: (スコア:0)
いやいや彼が言いたいのはダジャレじゃない
超熟は今話題になってるヤマザキ製パンではなくパスコ(シキシマ!)の商品だってとこや
これが読めないとは流石に熱くなりすぎじゃないか
Re: (スコア:0)
あの写真にある内部構造が添加物の差のようだけど、粗悪な小麦粉ってなんだろ? この構造が保てなくなるレベル? それって小麦粉なのか?
小麦粉じゃなくて安価な代用小麦粉(があったとして)が使えるのなら、意味は分かるけどそれいろいろ表示違反だよね。
Re:分かってやっているんでしょうけど (スコア:1)
国産小麦はうどんに最適化されているのでパンを焼いてもおいしくない。
Re:分かってやっているんでしょうけど (スコア:1)
うどん用の小麦粉=中力粉を使うとその語感とは裏腹に強力粉を使ったものより膨らみが少なく固くなってしまうようです。本場のフランスパンも準強力粉や中力粉を使うようで、日本の食パンに期待される柔らかさやモチモチ感を得るためには、グルテンがしっかり働く必要があるようです。
#調べてみるまで知らなんだ。
Re: (スコア:0)
タレコミ文からちょっとリンクを辿れば色々書いてますね
製パン性を高める、収穫年度による小麦品質の変動が最終パン製品へ及ぼす影響を最小限にする。
食味を向上させて売り上げを伸ばそうというより、生産性を高めるという目的が大きいようです
ググってみると小麦粉のグルテン含有量は降水量の影響を受けるとか。
まあ生産性が落ちれば製造コストは上がりますし、今の製造工程に最適な小麦だけを買い集めても恐らくコストは上がりますから、コストと無関係な話ではありませんが、単に粗悪な粉を使ってパンを作るために臭素酸カリウムを使う訳ではなさそうです。(たとえばグルテンの少ない薄力粉はパンに向く強力粉より少し安いですが、粗悪品と呼ぶ必要はないでしょう。)
Re: (スコア:0)
具体的に、どれだけ小麦粉のグレードを下げることができて、
流通を含めてどれだけコストを、下げられるか試算はあるの?