アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
なだれ式に、ということは。 (スコア:3, 参考になる)
と、いうことは、発電所や送電線は、細かいものをたくさん、分散して置かないと危険だということですな。そうじゃな
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:2, 参考になる)
>>状態なわけだ...こわいねえ。
ええっと、私の記憶が確かならば、15年ぐらい前に、夏場に首都圏で停電が発生したことがあったです。
瞬断の様な状況だったのですが、メインフレームが落っこちて実行中のバッチジョブが消え去り、アームがディスクに接地したとかでディスク交換とか、大騒ぎになった記憶が...
で、一緒に使っていたミニコンはバッテリが付いていたので
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:1, 興味深い)
オフトピですが、昔、初級シスアドの問題でこんなのがありました。
2ポートのUPSの片方にPCをつなぎ、もう片方にはプリンタかCRTをつなぎたい。どちらをつなげば良いか
という問題で、迷わずプリンタと答えましたが、正解はCRTだったようです。
理由は、CRTが使えないとオペレーション(PCのシャットダウンとか)ができないから、だそうです。
毎日やってる操作くらい、画面みなくてもできるだろ、と思いました。個人的には、プリンタに紙がジャムるほうが嫌だ。
でも今になって考えてみると、PCの電源落とすなんて、年に何回もないなーとおもったり(計画停電とかHWの増設とか)。
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:1, すばらしい洞察)
個人利用と、そうでないものとをきちんと分け切れてないんじゃないですか?
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:1)
レーザプリンタとかだと電源容量的にまずい、ってこともあるんでは。
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:1)
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:0)
手動でシャットダウンさせなきゃいけないなら...
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:0)
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:0)
あ~、パソコンに詳しいから部署の管理者にされたって人は違う。あくまで、コンピュータを扱う事自体が仕事の人。
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:0)
仕事でパソコンを触ってる人ならCRTと答えるでしょう。
コンピュータ関係を生業としている人ならプリンタじゃないかな。
んで、初級シスアドが対象としているのは前者。
間違っても後者ではない。
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:0)
モニタへの出力は投げっぱなしだがプリンタへの出力は普通スプールされてる。
途中で落ちてもあとで再出力できれば何の問題もないプリンタのほうが落ちるべきだね。
#もっとも、プリンタ側のバッファに送信が済んだ段階でスプール消す馬鹿スプーラもいるようで困るんだがな
Re:なだれ式に、ということは。 (スコア:0)
少なくとも家庭にも置けるレベルのものだったら、シャットダウンする
暇しかないから、プリンタを繋ぐとPCは見殺しということになります。
自家発電で数時間は持つならプリンタでしょう。
選ばなければいけない時点で (スコア:0)
電源を数時間も確保できるなら両方ともつなげますな。
CRTとプリンタを択一しなければいけない時点でCRTを
選ぶレベルでしょう。
# そもそもジョブ終了にどれだけ掛かるか分からない
# プリンタだけUPSにつないでどうする