アカウント名:
パスワード:
どっちもどっちだと思うけど、何故か中国擁護に必死になっちゃう人達が出てくる方が怖いなぜか日本の政権批判まではじめちゃうどういう立場でなぜスラドに来ているんだろうね技術系サイトの筈なのに、そういった素養すらなく、技術ネタなのに政治ネタをぶち込んでくる
スラドのF&Qより
何で○○な記事なんか投稿したの? [srad.jp]スラドは、多くの人のための多様な存在である。ある人は Linux のサイトだと思い、別の人は変な奴らの雑談サイトだと思っている。俺は常に、自分と執筆者にとって興味あるサイトにしようと努力している。自分達こそがスラド読者の代表だと思ってるから。しかしそれはつまり、時としてスタッフの誰かが、ほかの読者にとってはスラドらしくないと思われるようなストーリーを投稿することもある、という可能性も秘めている。
Linux系なサイトとしてオープンした過去を完全否定するのも変だし、そうした人達が盛り上げた歴史だってあるそうした理系な人達がする多様なネタは否定はしません。ですが理論より感情が優先し、思想ゆえの暴走をしている活動家みたいな人達が出入りするのは違うと思いますよ?
Linux系なサイトとしてオープンした過去を完全否定するのも変だし、
否定してない
ですが理論より感情が優先し、思想ゆえの暴走をしている活動家みたいな人達が出入りするのは違うと思いますよ?
全てのコメントを気にかける必要はない。受け入れられない発言や過激な発言が、現実世界で直接合う時と比べてスラド含むインターネット掲示板で多いのは、大抵の人は自分と似た考えの人が近くに集まり、対面では相手の感情をよく気にして話すからである。インターネット上でも現実世界と同じように、自分と近い人とだけ接したり、発言を返しても良い。
そういう世界が望みだったらRedditとかTwitterの方が良いと思いますよ?否定されるとムカつくから嫌だからブロックすれば良いでもそれって多様な意見を一切受け入れない自殺と一緒だと思いますけどね。
ただただ自分の思想を垂れ流し、思想の押しつけをする人との会話は何の意味もありません。そういった考えの違いって基本的な学力だったり、理論的な思想が出来るか出来ないかだったり、共通の認識や学力の違いによって生じる事が多いです。罵詈雑言ではなく、建設的な議論が出来るには最低限の学力と理論性が必要です。そんな共通点を見出せない人達が出入りするような場の構築はただ荒れるだけ。なんの価値も無いと思いませんか?
否定されるとムカつくから嫌だからブロックすれば良いでもそれって多様な意見を一切受け入れない自殺と一緒だと思いますけどね。
ただただ自分の思想を垂れ流し、思想の押しつけをする人との会話は何の意味もありません。罵詈雑言ではなく、建設的な議論が出来るには最低限の学力と理論性が必要です。そんな共通点を見出せない人達が出入りするような場の構築はただ荒れるだけ。なんの価値も無いと思いませんか?
次の2つは悪であるとするなら、どちらでもないものは存在しない。
例えば、2つ目を排除するなら、1つ目を受け入れることになる。大学に入るには入学試
多様な意見を受け入れようって言う人ほど、レッテル貼りして思考停止する人が多いんですけどね。ポイントはそこじゃなく、並行する意見があった時に相手側を否定するんじゃなく妥協点を模索できるかどうかだけなんですよ。そこからこそ建設的な意見や考えって出てくると思うんですけどね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
中国「米軍が持ち込んだ」 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
どっちもどっちだと思うけど、何故か中国擁護に必死になっちゃう人達が出てくる方が怖い
なぜか日本の政権批判まではじめちゃう
どういう立場でなぜスラドに来ているんだろうね
技術系サイトの筈なのに、そういった素養すらなく、技術ネタなのに政治ネタをぶち込んでくる
スラドは技術系サイトとは限らない (スコア:1)
スラドのF&Qより
何で○○な記事なんか投稿したの? [srad.jp]
スラドは、多くの人のための多様な存在である。ある人は Linux のサイトだと思い、別の人は変な奴らの雑談サイトだと思っている。俺は常に、自分と執筆者にとって興味あるサイトにしようと努力している。自分達こそがスラド読者の代表だと思ってるから。しかしそれはつまり、時としてスタッフの誰かが、ほかの読者にとってはスラドらしくないと思われるようなストーリーを投稿することもある、という可能性も秘めている。
Re: (スコア:1)
Linux系なサイトとしてオープンした過去を完全否定するのも変だし、そうした人達が盛り上げた歴史だってある
そうした理系な人達がする多様なネタは否定はしません。
ですが理論より感情が優先し、思想ゆえの暴走をしている活動家みたいな人達が出入りするのは違うと思いますよ?
Re: (スコア:1)
Linux系なサイトとしてオープンした過去を完全否定するのも変だし、
否定してない
ですが理論より感情が優先し、思想ゆえの暴走をしている活動家みたいな人達が出入りするのは違うと思いますよ?
全てのコメントを気にかける必要はない。受け入れられない発言や過激な発言が、現実世界で直接合う時と比べてスラド含むインターネット掲示板で多いのは、大抵の人は自分と似た考えの人が近くに集まり、対面では相手の感情をよく気にして話すからである。インターネット上でも現実世界と同じように、自分と近い人とだけ接したり、発言を返しても良い。
Re: (スコア:0)
そういう世界が望みだったらRedditとかTwitterの方が良いと思いますよ?
否定されるとムカつくから嫌だからブロックすれば良い
でもそれって多様な意見を一切受け入れない自殺と一緒だと思いますけどね。
ただただ自分の思想を垂れ流し、思想の押しつけをする人との会話は何の意味もありません。
そういった考えの違いって基本的な学力だったり、理論的な思想が出来るか出来ないかだったり、
共通の認識や学力の違いによって生じる事が多いです。
罵詈雑言ではなく、建設的な議論が出来るには最低限の学力と理論性が必要です。
そんな共通点を見出せない人達が出入りするような場の構築はただ荒れるだけ。
なんの価値も無いと思いませんか?
Re: (スコア:1)
否定されるとムカつくから嫌だからブロックすれば良い
でもそれって多様な意見を一切受け入れない自殺と一緒だと思いますけどね。
ただただ自分の思想を垂れ流し、思想の押しつけをする人との会話は何の意味もありません。
罵詈雑言ではなく、建設的な議論が出来るには最低限の学力と理論性が必要です。
そんな共通点を見出せない人達が出入りするような場の構築はただ荒れるだけ。
なんの価値も無いと思いませんか?
次の2つは悪であるとするなら、どちらでもないものは存在しない。
例えば、2つ目を排除するなら、1つ目を受け入れることになる。大学に入るには入学試
Re: (スコア:0)
多様な意見を受け入れようって言う人ほど、レッテル貼りして思考停止する人が多いんですけどね。
ポイントはそこじゃなく、並行する意見があった時に相手側を否定するんじゃなく妥協点を模索できるかどうかだけなんですよ。
そこからこそ建設的な意見や考えって出てくると思うんですけどね
Re:スラドは技術系サイトとは限らない (スコア:1)
// 以下リピート