アカウント名:
パスワード:
「徳島が阿波踊りを中止するレベル」ってのはとてつもなく酷いことなんだけど県民以外には伝わらないだろうなあ
阿波踊りの赤字問題がここ数年報道されています。2021年も開催は危ないかも。東洋経済2018年「徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由」 [toyokeizai.net]日経新聞2019年「阿波おどり 1億超す最大赤字に 民営移行も台風響き」 [nikkei.com]
今月の徳島市長選で現職が落選して、もめごとの種は一つ減った。
赤字というか、要は配分の問題だからね。本質は(見に来ない)企業スポンサーにチケットを回し過ぎて普通の人が買えないことなんだけど、前市長はアナウンサー出身で最大のスポンサーである徳島新聞との潜在的な利益相反をうまく解消できず、小手先の改革をやろうとして現場と喧嘩してワイドショー沙汰にしてしまった。
普通にやればじゃぶじゃぶ儲かるイベントだよ。踊ってる人たちの人件費ゼロで、交通を麻痺させても怒られない。そこら中に企業広告の看板が立ってて見物客が100万人。好条件がそろい過ぎてどんぶり勘定でもなんとかなってただけの話。
その数字も怪しいって報道されてなかったっけほんとに儲かってるの?
今、調べるとAERAdot記事があり。「阿波踊りの人出108万人発表に“水増し”疑惑...」 [asahi.com]本文中で、「人出の積算に使用... 携帯電話会社の「モバイル空間統計データ」。」携帯電話集計で4日間21万人程度だから、 公式発表の108万人は多すぎる数字だろうとの記事内容。 なるほど。今は携帯電話会社が出す数字の方が信頼性高いですね。(ホテル宿泊数や駐車場では集計が難しい) なおdocomo公式「モバイル空間統計」という名前で月額15万円で分布統計データを販売してます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
徳島の片田舎から (スコア:2, 興味深い)
「徳島が阿波踊りを中止するレベル」ってのはとてつもなく酷いことなんだけど県民以外には伝わらないだろうなあ
阿波踊りは慢性赤字かもしれない (スコア:2)
阿波踊りの赤字問題がここ数年報道されています。2021年も開催は危ないかも。
東洋経済2018年「徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由」 [toyokeizai.net]
日経新聞2019年「阿波おどり 1億超す最大赤字に 民営移行も台風響き」 [nikkei.com]
Re:阿波踊りは慢性赤字かもしれない (スコア:1)
今月の徳島市長選で現職が落選して、もめごとの種は一つ減った。
赤字というか、要は配分の問題だからね。本質は(見に来ない)企業スポンサーにチケットを回し過ぎて普通の人が買えないことなんだけど、前市長はアナウンサー出身で最大のスポンサーである徳島新聞との潜在的な利益相反をうまく解消できず、小手先の改革をやろうとして現場と喧嘩してワイドショー沙汰にしてしまった。
普通にやればじゃぶじゃぶ儲かるイベントだよ。踊ってる人たちの人件費ゼロで、交通を麻痺させても怒られない。そこら中に企業広告の看板が立ってて見物客が100万人。好条件がそろい過ぎてどんぶり勘定でもなんとかなってただけの話。
100万人・・・? (スコア:0)
その数字も怪しいって報道されてなかったっけ
ほんとに儲かってるの?
阿波踊り「108万人」発表、は水増し可能性 (スコア:3)
今、調べるとAERAdot記事があり。「阿波踊りの人出108万人発表に“水増し”疑惑...」 [asahi.com]
本文中で、「人出の積算に使用... 携帯電話会社の「モバイル空間統計データ」。」
携帯電話集計で4日間21万人程度だから、 公式発表の108万人は多すぎる数字だろうとの記事内容。
なるほど。今は携帯電話会社が出す数字の方が信頼性高いですね。(ホテル宿泊数や駐車場では集計が難しい)
なおdocomo公式「モバイル空間統計」という名前で月額15万円で分布統計データを販売してます。