アカウント名:
パスワード:
全角の丸1を使わないようにすべき、って主張を昔みたことある。macが変になってしまうんだっけ?今は使ってもいいんだろうか。
NEC特殊文字って奴ですね。WindowsがShift_JISの名前で使ってるのがでもCP932、MacがMacJapaneseだとかそういうアレですね。
現在でも気にしなければいけない状況は、今でも結構使われているEP-Wingは拡張なしのJIS文字しか受け付けないので注意…とかですかね。割と最近つまづいた。C#だとCP932とShift_JISは区別してくれないですが、Javaだとがっちり区別してくれる(からうっかりSHIFT-JISを指定してはいけない)とか。
今でも①を入れようとしたらIMEは[環境依存]って表示してくれますね。そろそろ要らないんじゃないかしらこれ。絵文字とかの新しいUnicodeの奴は注意して欲しいけれど。
C#だとCP932とShift_JISは区別してくれないですが、Javaだとがっちり区別してくれる
MySQL/MariaDBもそう。.NET Coreはどうなるんかな?w
たしか、規格どおりに対応するなら、区別しないといけなかったような。# たとえ現実には事実上全部cp932であっても。
今でも iso-2022-jp を謳うメールで使ってくる人がいっぱいいますよ。当然 Apple 環境だと曜日文字に化けます。まあ内容は読み取れるんですけど。問題は iconv を通してる場合で、そこでコード変換を諦めてしまいます。
とゆーか、検出して utf-8 で送出しろよクソメーラー共(複数)……。
まあUTF-8のほうがいいよね、とは思うけど
ISO-2022-JP-2004とかISO-2022-JP-3でちゃんとやるならそれは正しいとも言えるし...
via 丸数字 - Wikipedia [wikipedia.org]
JIS X 0213ではJIS規格に含まれるようになったため、コード名を正しく提示する限りにおいて、機種依存文字として不適切視しない考え方も徐々に増えている。
ただ丸の0はないっぽいので、安全にやるならUTF-8かな...
Windows IMEなら「環境依存」のコメントは出さないようにできますし、厳密にやりたい人なら変換したときの候補をシフトJIS(CP932)やJIS X 0208(本当のJIS)に制限することもできます。(JIS X 0208にすると丸付き数字、ローマ数字、単位なども出てこなくなります)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
全角 (スコア:1)
全角の丸1を使わないようにすべき、って主張を昔みたことある。
macが変になってしまうんだっけ?
今は使ってもいいんだろうか。
Re:全角 (スコア:1)
NEC特殊文字って奴ですね。
WindowsがShift_JISの名前で使ってるのがでもCP932、MacがMacJapaneseだとかそういうアレですね。
現在でも気にしなければいけない状況は、今でも結構使われているEP-Wingは拡張なしのJIS文字しか受け付けないので注意…とかですかね。割と最近つまづいた。
C#だとCP932とShift_JISは区別してくれないですが、Javaだとがっちり区別してくれる(からうっかりSHIFT-JISを指定してはいけない)とか。
今でも①を入れようとしたらIMEは[環境依存]って表示してくれますね。
そろそろ要らないんじゃないかしらこれ。
絵文字とかの新しいUnicodeの奴は注意して欲しいけれど。
Re:全角 (スコア:2)
MySQL/MariaDBもそう。
.NET Coreはどうなるんかな?w
たしか、規格どおりに対応するなら、区別しないといけなかったような。
# たとえ現実には事実上全部cp932であっても。
Re:全角 (スコア:1)
今でも iso-2022-jp を謳うメールで使ってくる人がいっぱいいますよ。当然 Apple 環境だと曜日文字に化けます。まあ内容は読み取れるんですけど。問題は iconv を通してる場合で、そこでコード変換を諦めてしまいます。
とゆーか、検出して utf-8 で送出しろよクソメーラー共(複数)……。
Re: (スコア:0)
まあUTF-8のほうがいいよね、とは思うけど
ISO-2022-JP-2004とかISO-2022-JP-3でちゃんとやるならそれは正しいとも言えるし...
via 丸数字 - Wikipedia [wikipedia.org]
ただ丸の0はないっぽいので、安全にやるならUTF-8かな...
Re: (スコア:0)
Windows IMEなら「環境依存」のコメントは出さないようにできますし、
厳密にやりたい人なら変換したときの候補をシフトJIS(CP932)や
JIS X 0208(本当のJIS)に制限することもできます。
(JIS X 0208にすると丸付き数字、ローマ数字、単位なども出てこなくなります)