アカウント名:
パスワード:
設定>プライバシー>ヘルスケアから記録が見えるようになるようですが、自分でONしないとダメなんですかね?(現在は未提供地域として操作できません)
市中の六割とか八割が有効にしていないと意味がないなので「流行地域の外出希望者はスマホ所持とアプリ設定が必須」って形になるハズ貧しくてスマホが買えない人は専用に塗ったTileでも配られるんじゃないかね
無理無理。各家庭にマスク二枚さえ配ることさえできない無能、じゃなかった役人に、そんな大それたことできるわけがない。嫌がらせで配ってないのなら、先に機械が来るだろうがね。
配ってるのは郵政でしょ役所の仕事は数揃えるぐらいじゃないんかね時間かかってるのはなんでなんじゃろ ものがそろわないだけなんか
先行して配った妊婦向けマスクで10%超えの不良品が出た(急ぐために検品スキップさせたらしい)せいで、全世帯向けマスクも検品やり直してたり、足りなくなった分を国内の縫製業者に発注して作らせたりしてるらしいですよ。そりゃ遅れるわな。
検品はしないで押し通すべきだったと思う
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
iOS 13.5からCOVID-19対策支援用APIが利用可能 (スコア:2, 参考になる)
設定>プライバシー>ヘルスケアから記録が見えるようになるようですが、自分でONしないとダメなんですかね?
(現在は未提供地域として操作できません)
Re: (スコア:0)
市中の六割とか八割が有効にしていないと意味がない
なので「流行地域の外出希望者はスマホ所持とアプリ設定が必須」って形になるハズ
貧しくてスマホが買えない人は専用に塗ったTileでも配られるんじゃないかね
Re: (スコア:0)
無理無理。
各家庭にマスク二枚さえ配ることさえできない無能、じゃなかった役人に、そんな大それたことできるわけがない。
嫌がらせで配ってないのなら、先に機械が来るだろうがね。
Re: (スコア:2)
配ってるのは郵政でしょ
役所の仕事は数揃えるぐらいじゃないんかね
時間かかってるのはなんでなんじゃろ ものがそろわないだけなんか
Re: (スコア:0)
先行して配った妊婦向けマスクで10%超えの不良品が出た(急ぐために検品スキップさせたらしい)せいで、全世帯向けマスクも検品やり直してたり、足りなくなった分を国内の縫製業者に発注して作らせたりしてるらしいですよ。そりゃ遅れるわな。
Re:iOS 13.5からCOVID-19対策支援用APIが利用可能 (スコア:2)
検品はしないで押し通すべきだったと思う