アカウント名:
パスワード:
あらゆるメディアから黒人の姿を消すの?
実在の肌の色を出すと、その人種、肌の色を優遇し、他の人々を差別していることになりますということで、・赤、青、緑と言った実在しなさそうな色・虹色みたいにグラデーションかけると加工かペイントして撮影すれば、問題になりません
# かつての小小作品みたく棒人間なら人種差別にならんと思ったが、あれは黒色だったか……
虹色(同性愛者権利運動のシンボル)にしたら、今度は「○○は行き過ぎたポリコレだ!!」と言ってくるヤツ(例:現アメリカ大統領)からクレームが来るんじゃね??
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
黒人抹殺計画? (スコア:2, すばらしい洞察)
あらゆるメディアから黒人の姿を消すの?
Re: (スコア:0)
実在の肌の色を出すと、その人種、肌の色を優遇し、他の人々を差別していることになります
ということで、
・赤、青、緑と言った実在しなさそうな色
・虹色みたいにグラデーションかける
と加工かペイントして撮影すれば、問題になりません
# かつての小小作品みたく棒人間なら人種差別にならんと思ったが、あれは黒色だったか……
Re:黒人抹殺計画? (スコア:2)
虹色(同性愛者権利運動のシンボル)にしたら、今度は「○○は行き過ぎたポリコレだ!!」と言ってくるヤツ(例:現アメリカ大統領)からクレームが来るんじゃね??