アカウント名:
パスワード:
そもそも、それはサボタージュとは言わないと思う。なにか、仕事中はずっとPCの前に座って直視していなきゃならんの?それよりもその日の目標作業を達成することが重要なんじゃないのかい?直視しているだけで仕事してることになるなんて楽だね。そういう会社ってあるんだwww
ぶっちゃけ、4時間寝ていたけど、夕方には成果物を予定通りに上司に送っている社員と、ずっと起きてるけど、その日の内に終わらない社員だったら、サボタージュと言えるのはどっちなのだろうか?
実力主義の小さなスタートアップとかだと、後者はもちろん、前者もあまり進んで雇いたくはないかもね。8時間だけでいいし途中の休憩もいいけど、出来るだけ全力でやってくれないか、ってなる。
普通に出力すべきなのはそいつが持てる力のせいぜい6割だよ。緊急時に8割出すぐらいだ。全力なんてとんでもない、いくら会社としても要求するべきではない。
だから過重労働やらサービス残業やらが流行るんだよ。会社・社会として持続可能な環境を実現しなくてはならない。
「ええ、全力でやってますが何か?」で終わる話だし、それで納得できない企業が「実力主義」を標榜するのはただのトンチンカンだね
多く休まなきゃ働けないんじゃ実際それが全力だからなトータル出力が低けりゃ雇いたくはならんでしょ自分で人並みとか言ってるやつの出力は人並み以下のことが多いしね
変数を二つ変えたら比較になりません。
正社員なら勤務時間中は拘束されるのも仕事のうちだけど、請負契約でちゃんと納品してるのに「サボり」呼ばわりされてたら本当に意味不明
会社との契約次第だけど、普通の社員なら前者は懲戒対象で後者はセーフ。
後者のような働き方したいなら、そういう契約で働いてください。労働基準法の範囲内だと会社と折り合い付けるの中々難しいので、個人事業主として契約することになると思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
それはサボタージュとは言わないと思う (スコア:1)
そもそも、それはサボタージュとは言わないと思う。なにか、仕事中はずっとPCの前に座って直視していなきゃならんの?
それよりもその日の目標作業を達成することが重要なんじゃないのかい?
直視しているだけで仕事してることになるなんて楽だね。そういう会社ってあるんだwww
Re:それはサボタージュとは言わないと思う (スコア:1)
ぶっちゃけ、4時間寝ていたけど、夕方には成果物を予定通りに上司に送っている社員と、ずっと起きてるけど、その日の内に終わらない社員だったら、サボタージュと言えるのはどっちなのだろうか?
Re: (スコア:0)
実力主義の小さなスタートアップとかだと、
後者はもちろん、前者もあまり進んで雇いたくはないかもね。
8時間だけでいいし途中の休憩もいいけど、出来るだけ全力でやってくれないか、ってなる。
Re:それはサボタージュとは言わないと思う (スコア:1)
普通に出力すべきなのはそいつが持てる力のせいぜい6割だよ。
緊急時に8割出すぐらいだ。
全力なんてとんでもない、いくら会社としても要求するべきではない。
だから過重労働やらサービス残業やらが流行るんだよ。
会社・社会として持続可能な環境を実現しなくてはならない。
Re: (スコア:0)
「ええ、全力でやってますが何か?」で終わる話だし、
それで納得できない企業が「実力主義」を標榜するのは
ただのトンチンカンだね
Re: (スコア:0)
多く休まなきゃ働けないんじゃ実際それが全力だからな
トータル出力が低けりゃ雇いたくはならんでしょ
自分で人並みとか言ってるやつの出力は人並み以下のことが多いしね
Re: (スコア:0)
変数を二つ変えたら比較になりません。
Re: (スコア:0)
正社員なら勤務時間中は拘束されるのも仕事のうちだけど、請負契約でちゃんと納品してるのに「サボり」呼ばわりされてたら本当に意味不明
Re: (スコア:0)
会社との契約次第だけど、普通の社員なら前者は懲戒対象で後者はセーフ。
後者のような働き方したいなら、そういう契約で働いてください。
労働基準法の範囲内だと会社と折り合い付けるの中々難しいので、個人事業主として契約することになると思う。