アカウント名:
パスワード:
大阪市の飲食店向けの営業自粛要請は8/20で終わっていて、本来であれば堂々と深夜まで営業できるはずで、それに伴って鉄道の需要も増えるはずなのですが、それでもなお終電を繰り下げるということは、JR西日本としては従来のような需要は復活しないと判断した、ということなのでしょうね。
終電の前倒しの検討は、コロナ騒ぎの前の2019年10月に発表 [westjr.co.jp]されてます。
今回のストーリーにも挙げられてるように、一番の理由は労働力不足の問題。今は作業員が休み無く働いてる状況なので、ちゃんと休みが取れるようにしたい、というもくろみ。保安作業は終電(今は0時半ぐらい)から始発(5時くらい)までの間に行うしかないので、一日あたり4時間半しか作業できない。終電が30分繰り上がるだけで10%の効率アップ。
あとは、2013年→2018年で、夕方の利用者数が4~7%増えてるのに対し、深夜は12~19%減という乗客需要の変化も検討理由として挙げられている。
人員を減らすのに効率はアップしません。残った人員を30分余計に働かせる事が可能になるだけです。
地方ではコストを下げるために、夜間ではなく、昼間の列車を運休して保線工事をする会社です。
仕方ないだろ。
住民や地方公共団体は、存続は求めるくせに、「碌に利用しない・費用負担しない・儂らの好きな時間に移動したい」と我儘放題なのだから、「存続はしてやるが、維持コストは最小限に抑えたい」という鉄道事業者の考えは当然だ。昼間に保線業務を行われたくなければ、客を用意しろ。
自民党の少子化政策と一極集中の成果やな
少子化の原因はお見合に代わる出会いの手段が生まれなかった、ということで研究結果が出てるんだよ。
そこを生み出して結果を出すのが政治の役割なんやで無能は国を亡ぼす
無能に取って代われないのも無能やで。
代われるのをやらせて育てないとあかん辞める首相も1度目の失敗を糧にしとるしな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
需要は復活しないと判断した、ということかな (スコア:0)
大阪市の飲食店向けの営業自粛要請は8/20で終わっていて、本来であれば堂々と深夜まで営業できるはずで、
それに伴って鉄道の需要も増えるはずなのですが、それでもなお終電を繰り下げるということは、
JR西日本としては従来のような需要は復活しないと判断した、ということなのでしょうね。
Re: (スコア:5, 参考になる)
終電の前倒しの検討は、コロナ騒ぎの前の2019年10月に発表 [westjr.co.jp]されてます。
今回のストーリーにも挙げられてるように、一番の理由は労働力不足の問題。
今は作業員が休み無く働いてる状況なので、ちゃんと休みが取れるようにしたい、というもくろみ。
保安作業は終電(今は0時半ぐらい)から始発(5時くらい)までの間に行うしかないので、
一日あたり4時間半しか作業できない。終電が30分繰り上がるだけで10%の効率アップ。
あとは、2013年→2018年で、夕方の利用者数が4~7%増えてるのに対し、深夜は12~19%減という乗客需要の変化も検討理由として挙げられている。
Re: (スコア:0)
人員を減らすのに効率はアップしません。
残った人員を30分余計に働かせる事が可能になるだけです。
地方ではコストを下げるために、夜間ではなく、昼間の列車を運休して保線工事をする会社です。
Re: (スコア:0)
仕方ないだろ。
住民や地方公共団体は、存続は求めるくせに、「碌に利用しない・費用負担しない・儂らの好きな時間に移動したい」と我儘放題なのだから、「存続はしてやるが、維持コストは最小限に抑えたい」という鉄道事業者の考えは当然だ。
昼間に保線業務を行われたくなければ、客を用意しろ。
Re: (スコア:2)
自民党の少子化政策と一極集中の成果やな
Re: (スコア:0)
少子化の原因はお見合に代わる出会いの手段が生まれなかった、ということで研究結果が出てるんだよ。
Re:需要は復活しないと判断した、ということかな (スコア:2)
そこを生み出して結果を出すのが政治の役割なんやで
無能は国を亡ぼす
Re: (スコア:0)
無能に取って代われないのも無能やで。
Re:需要は復活しないと判断した、ということかな (スコア:2)
代われるのをやらせて育てないとあかん
辞める首相も1度目の失敗を糧にしとるしな