アカウント名:
パスワード:
Huaweiのシェアを考えればわかるように「中国だから」を理由に忌避するようなユーザーは少数派だからね。力押しで普及させちゃえば勝ちよ。
こう言うと「中国の国民が支持してるだけだ」と言ってくるんだろうが、仮にそうだったとしても中国国内でこのOSじゃないと不利な状況を作られてしまえば、他社も載せざるを得なくなるわけよね。
中国市場など無視しろって?それこそネトウヨの戯言w
スマホOSの場合は、アプリやストア、決済も含めたエコシステムが作れるかが鍵です。TizenもFirefoxOSも全部コケたし。そして、中国国内は何とかなるにしても、全世界でGoogleに伍するエコシステムを作るのはHuaweiと云えども厳しいのではないかな。できるものなら、たぶんとっくにやってるはず。
中共の影響力下にある国・人口が全世界の20%程度以上あればエコシステムとしては成立するんじゃないかね
国の数は置いておいて、人口なら中共の本国だけで全世界の18%・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
追い込みすぎると潰すどころか強烈な反撃を喰らうという例 (スコア:1)
Huaweiのシェアを考えればわかるように「中国だから」を理由に忌避するようなユーザーは少数派だからね。
力押しで普及させちゃえば勝ちよ。
こう言うと「中国の国民が支持してるだけだ」と言ってくるんだろうが、仮にそうだったとしても中国国内でこのOSじゃないと不利な状況を作られてしまえば、他社も載せざるを得なくなるわけよね。
中国市場など無視しろって?それこそネトウヨの戯言w
Re:追い込みすぎると潰すどころか強烈な反撃を喰らうという例 (スコア:1)
スマホOSの場合は、アプリやストア、決済も含めたエコシステムが作れるかが鍵です。TizenもFirefoxOSも全部コケたし。
そして、中国国内は何とかなるにしても、全世界でGoogleに伍するエコシステムを作るのはHuaweiと云えども厳しいのではないかな。
できるものなら、たぶんとっくにやってるはず。
Re: (スコア:0)
中共の影響力下にある国・人口が全世界の20%程度以上あればエコシステムとしては成立するんじゃないかね
Re:追い込みすぎると潰すどころか強烈な反撃を喰らうという例 (スコア:1)
国の数は置いておいて、人口なら中共の本国だけで全世界の18%・・・