アカウント名:
パスワード:
最近タレコミの文章が読みづらいです。情報が整理されてないからです。
読みづらい理由は2つに分類できます。
1つ目は、1文に複数の情報がねじ込まれている点です。
そもそも、一文に言いたいことは一つだけ書くものです。文章が上手なら人なら2つぐらいは書いても大丈夫でしょう。
しかし、たとえば1文目です。この文は前半は問題の紹介、後半は行使書の話で、2つの話が入っています。言い換えると主格が変っています。このような文を1文で書くなら> 実際には期限内に議決権行使書が届いていたの部分は「実際には議決権行使書は期限内に届いていた」と書くなど工夫すべきです。後半は議決権
でもなあ、タレコミ文ってこっちの方 [srad.jp]を指すんじゃないかな?それと、日本株主データサービスの親会社が三井住友信託銀行というのは微妙。出資比率はちょうどみずほ信託銀行と50%ずつなので、過半数の議決権には至らないはず。競合会社との共同設立なので、資本比率以上に意思決定機関を支配しているとは思えないので、特段の事情がなければ子会社にはあたらないでしょうし、株主名簿管理人として責任のあるのは三井住友信託銀行なので、それを跳ばして委託先が出てくるのはおかしい。いきなり「日本株主データサービス」っていわれるほうが困るでしょ。元のタレコミ文通り、「三井住友信託銀行のグループ会社で委託先の日本株主データサービスは、総会が集中する時期に郵便局から本来の到着日より1日早く行使書を受け取ってきた。」でいいのではないでしょうか。読み辛くとも、事実でないものをさも事実のように混ぜ込むよりマシです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
タレコミの文章が読みづらい (スコア:5, すばらしい洞察)
最近タレコミの文章が読みづらいです。情報が整理されてないからです。
読みづらい理由は2つに分類できます。
1つ目は、1文に複数の情報がねじ込まれている点です。
そもそも、一文に言いたいことは一つだけ書くものです。文章が上手なら人なら2つぐらいは書いても大丈夫でしょう。
しかし、たとえば1文目です。この文は前半は問題の紹介、後半は行使書の話で、2つの話が入っています。言い換えると主格が変っています。
このような文を1文で書くなら
> 実際には期限内に議決権行使書が届いていた
の部分は
「実際には議決権行使書は期限内に届いていた」
と書くなど工夫すべきです。後半は議決権
Re:タレコミの文章が読みづらい (スコア:1)
でもなあ、タレコミ文ってこっちの方 [srad.jp]を指すんじゃないかな?
それと、日本株主データサービスの親会社が三井住友信託銀行というのは微妙。出資比率はちょうどみずほ信託銀行と50%ずつなので、過半数の議決権には至らないはず。競合会社との共同設立なので、資本比率以上に意思決定機関を支配しているとは思えないので、特段の事情がなければ子会社にはあたらないでしょうし、株主名簿管理人として責任のあるのは三井住友信託銀行なので、それを跳ばして委託先が出てくるのはおかしい。いきなり「日本株主データサービス」っていわれるほうが困るでしょ。元のタレコミ文通り、「三井住友信託銀行のグループ会社で委託先の日本株主データサービスは、総会が集中する時期に郵便局から本来の到着日より1日早く行使書を受け取ってきた。」でいいのではないでしょうか。
読み辛くとも、事実でないものをさも事実のように混ぜ込むよりマシです。