アカウント名:
パスワード:
ボイスチャットに参加することは、あなたのご自身の音声が録音されることに同意したものとみなします。
国や地域により、そういう規約が有効なところ、規約だけでは有効ではないところ、録音者側が意図して仕掛けていれば良いところなど様々あります。当たり前ですが規約は法律をオーバーライドしませんので、不当な要求を書いて消費者に同意を強いてもやっぱり裁判所でひっくり返されるということは起こります。第何者までの同意が必要かによって"1-party consent"といった言い方があり、「あの州は2-partyだから云々……」となります。
米国は自由の国™ですが、国によっては通話録音機材の使用は令状のある捜査目的のみ、一般人の所持は違法、な所もあります。まあ、そこまで行くとボイスチャット機能は通話と言えるのかどうかを最高裁まで争ったりするかもしれませんから、また別問題ですが。
> 国や地域により、そういう規約が有効なところ、規約だけでは有効ではないところ、録音者側が意図して仕掛けていれば良いところなど様々あります。
基本的に利用者が同意しているのに録音が認められない法(Telephone call recording laws)はないです。もしかしたらShrink-wrap contractと勘違いしているかもですが、ボイスチャット利用前に規約に同意しているならば問題らしい問題は思いつきません。ちなみに「通話中の録音に同意しない場合は受話器を置いてこの通話を終了してください」はアメリカのカスタマーサービスでも一般的なフレーズです。
> 第何者まで
包括的な同意が認められるかは議論の余地があるかと。最初に一律で同意させたからOKかと思いきや、個別の録音時に同意を求めなければNGと判断される可能性はある。また、規約に同意しなければ使えないというのが、今回の場合後付けの規約のようだから認められない可能性がある。(ユーザー側からすれば、録音無しだから使っていたのに、勝手に規約を追記されたとなる可能性もある。)
規約は法律や裁判所より弱いので、規約で同意を求めてるからOKとは一概には言えない。
あのさあ、この規約の意図するところが「ごく一部の悪質者」対策のためであるからして、ソニーが好き勝手しているわけじゃないよ。
プレイヤー同士の問題にソニーが介入するのは「おかしい」と考えるかもしれないけど、悪質者を放置しておけば、コミュニティの健全性が損なわれるからして、介入せざるを得ないの。
警察がいなければ泥棒が好き勝手するってことを分かってないよ君は。君の安全を守っているのは警察なのに、警察を目の敵にするのはおかしいよ。# まあ、警察も汚職事件あるから、疑いの眼を向けるのは分からなくもない。(特に米国の昨今の情勢は。)
その理屈が、法律になんか関係あるの…???
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
パーティーのボイスチャットは録音され、他のユーザーが報告に使用することがあります。 (スコア:1)
ボイスチャットに参加することは、あなたのご自身の音声が録音されることに同意したものとみなします。
Re: (スコア:3)
国や地域により、そういう規約が有効なところ、規約だけでは有効ではないところ、録音者側が意図して仕掛けていれば良いところなど様々あります。当たり前ですが規約は法律をオーバーライドしませんので、不当な要求を書いて消費者に同意を強いてもやっぱり裁判所でひっくり返されるということは起こります。第何者までの同意が必要かによって"1-party consent"といった言い方があり、「あの州は2-partyだから云々……」となります。
米国は自由の国™ですが、国によっては通話録音機材の使用は令状のある捜査目的のみ、一般人の所持は違法、な所もあります。まあ、そこまで行くとボイスチャット機能は通話と言えるのかどうかを最高裁まで争ったりするかもしれませんから、また別問題ですが。
Re: (スコア:2, 興味深い)
> 国や地域により、そういう規約が有効なところ、規約だけでは有効ではないところ、録音者側が意図して仕掛けていれば良いところなど様々あります。
基本的に利用者が同意しているのに録音が認められない法(Telephone call recording laws)はないです。
もしかしたらShrink-wrap contractと勘違いしているかもですが、ボイスチャット利用前に規約に同意しているならば問題らしい問題は思いつきません。
ちなみに「通話中の録音に同意しない場合は受話器を置いてこの通話を終了してください」はアメリカのカスタマーサービスでも一般的なフレーズです。
> 第何者まで
Re: (スコア:1)
包括的な同意が認められるかは議論の余地があるかと。
最初に一律で同意させたからOKかと思いきや、個別の録音時に同意を求めなければNGと判断される可能性はある。
また、規約に同意しなければ使えないというのが、今回の場合後付けの規約のようだから認められない可能性がある。
(ユーザー側からすれば、録音無しだから使っていたのに、勝手に規約を追記されたとなる可能性もある。)
規約は法律や裁判所より弱いので、規約で同意を求めてるからOKとは一概には言えない。
Re: (スコア:-1)
あのさあ、この規約の意図するところが「ごく一部の悪質者」対策のためであるからして、ソニーが好き勝手しているわけじゃないよ。
プレイヤー同士の問題にソニーが介入するのは「おかしい」と考えるかもしれないけど、悪質者を放置しておけば、コミュニティの健全性が損なわれるからして、介入せざるを得ないの。
警察がいなければ泥棒が好き勝手するってことを分かってないよ君は。
君の安全を守っているのは警察なのに、警察を目の敵にするのはおかしいよ。
# まあ、警察も汚職事件あるから、疑いの眼を向けるのは分からなくもない。(特に米国の昨今の情勢は。)
Re:パーティーのボイスチャットは録音され、他のユーザーが報告に使用することがあります。 (スコア:1)
その理屈が、法律になんか関係あるの…???