アカウント名:
パスワード:
一時的に毛皮が安くなるかな
焼却処分じゃないすかうつったらまずいでしょ
なんということだ!ミンクの叫びが!
ヒィ────ノ)゚Д゚(ヽ────!!
毛皮に感染する事はないので、処理してウイルスが経時で死滅するまで寝かせておけば問題ないのでは?
>毛皮に感染身体がだんだんと毛皮になっていくのか
わかる。しかし、じきに全身循環に乗って散布され、生えたら困るところから もさもさに…。
消費者はそれでいいだろうけど、作業する人は?
30℃なら10日でコロナウイルスはほぼ消えるが、5℃なら1か月以上ウイルスが残るのでは?
あのへん気温低そうなので、かなり長期間をかけないと消えないのでは?
未処理の毛皮は腐らないように冷蔵保管してすみやかに処理しないとちゃんと処理してはじめて長期間の常温保存が可能となるでもいまの季節のデンマークなんて天然の冷蔵庫みたいなものかな
重機で穴掘る→ミンク放り込む→石灰かける→土をかけて埋め戻すってふうに処理するのでは?
ムンクの叫びはムンクが描いた叫びって意味で、ムンクが叫んでるわけじゃないよ
さらにいっそう豆知識「ムンクの『叫び』は『叫んでいる人の絵』ではなくて、『叫びを聞いて恐怖している人の絵(叫んでいる人は絵の枠外にいる)』」
ムンクとミンクをかけてるだけなんで、それにモンクを言われてもね。
マンクとメンクが仲間外れにされて拗ねてるぞ
マンコ
ミンクに限り虚偽は一切言わぬ 殺処分する・・・・・・!するが・・・・・・今回まだ方法の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になればすべて毛皮にすることも可能だろう・・・ということ・・・・!
いくつか記事を読みましたが、焼却とはっきり書いているものはみつかりませんでした。しばしば殺処分の方法はただ埋めるだけという映像を目にしますが、今回は…?
生物と違って毛皮は消毒できるから、燃やす必要はないと思う。
解体作業がとても危険です 体液飛びまくりですから その数だと気密服着て作業するわけにもいかないでしょうし
その理屈が成り立つなら、鳥インフルエンザも豚コレラも最終的には加熱するんだから問題ないな!
感染度 オーバー100執行対象です
# オーバー300デストロイ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
毛皮にするのかな (スコア:0)
一時的に毛皮が安くなるかな
Re:毛皮にするのかな (スコア:1)
うつったらまずいでしょ
Re: (スコア:0)
焼却処分じゃないすか
うつったらまずいでしょ
なんということだ!ミンクの叫びが!
ヒィ────ノ)゚Д゚(ヽ────!!
Re: (スコア:0)
毛皮に感染する事はないので、処理してウイルスが経時で死滅するまで寝かせておけば問題ないのでは?
Re: (スコア:0)
>毛皮に感染
身体がだんだんと毛皮になっていくのか
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
わかる。しかし、じきに全身循環に乗って散布され、生えたら困るところから もさもさに…。
Re: (スコア:0)
消費者はそれでいいだろうけど、作業する人は?
Re: (スコア:0)
30℃なら10日でコロナウイルスはほぼ消えるが、
5℃なら1か月以上ウイルスが残るのでは?
あのへん気温低そうなので、かなり長期間をかけないと消えないのでは?
Re: (スコア:0)
未処理の毛皮は腐らないように冷蔵保管してすみやかに処理しないと
ちゃんと処理してはじめて長期間の常温保存が可能となる
でもいまの季節のデンマークなんて天然の冷蔵庫みたいなものかな
重機で穴掘る→ミンク放り込む→石灰かける→土をかけて埋め戻す
ってふうに処理するのでは?
Re: (スコア:0)
ムンクの叫びはムンクが描いた叫びって意味で、ムンクが叫んでるわけじゃないよ
Re:毛皮にするのかな (スコア:1)
Re:毛皮にするのかな (スコア:1)
さらにいっそう豆知識「ムンクの『叫び』は『叫んでいる人の絵』ではなくて、『叫びを聞いて恐怖している人の絵(叫んでいる人は絵の枠外にいる)』」
Re: (スコア:0)
ムンクとミンクをかけてるだけなんで、それにモンクを言われてもね。
Re: (スコア:0)
マンクとメンクが仲間外れにされて拗ねてるぞ
Re: (スコア:0)
マンコ
Re: (スコア:0)
ミンクに限り虚偽は一切言わぬ 殺処分する・・・・・・!するが・・・・・・今回まだ方法の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になればすべて毛皮にすることも可能だろう・・・ということ・・・・!
いくつか記事を読みましたが、焼却とはっきり書いているものはみつかりませんでした。しばしば殺処分の方法はただ埋めるだけという映像を目にしますが、今回は…?
Re: (スコア:0)
生物と違って毛皮は消毒できるから、燃やす必要はないと思う。
Re: (スコア:0)
解体作業がとても危険です 体液飛びまくりですから
その数だと気密服着て作業するわけにもいかないでしょうし
Re: (スコア:0)
その理屈が成り立つなら、鳥インフルエンザも豚コレラも
最終的には加熱するんだから問題ないな!
Re: (スコア:0)
焼却処分じゃないすか
うつったらまずいでしょ
感染度 オーバー100
執行対象です
# オーバー300デストロイ