アカウント名:
パスワード:
米国の宇宙探査計画を今後も成功させていくため、大統領と密接な関係にある人物がNASA長官を務めるのが最良
今後においても科学的な素養より政治的な観点で選任するべきということか?このレベルだと閣僚と同等で、猟官制の延長だとすると現場では違和感ないのかも。
国防省はもっとヤバそうですよ。
米国防総省に緊張走る、長官解任後に高官の離任相次ぐhttps://www.cnn.co.jp/usa/35162310.html [cnn.co.jp]> 後任にはアンソニー・タタ元陸軍准将が就く。タタ氏は今夏、政策担当国防次官に指名されていたが、> 超党派の反対に遭い指名が撤回されていた。> イスラム教嫌悪の発言を繰り返し、様々な陰謀論も主張している。> 2018年にはツイッターで、オバマ前大統領がイスラム系の国々を助けて米国に害を与えた「テロリストのリーダー」と投稿していた。
トランプは自分さえ良ければアメリカなんてどうでもいいんでしょうね。
1月に任期が切れた時にクーデター起こすつもりじゃないかとすら思えてくる。それで今のうちに国防省の人事でクーデターに協力してくれそうな人物らを配置してるのかって。
エスパー解任も抗議デモの鎮圧に軍を出動させるのを拒否したからだし、軍を使って反トランプデモを粛正するつもりかもね。
トランプ以外の大統領だったら奇想天外のフィクションにしかならないが、トランプだと本当にやりそう。
政治力も能力の一つでしょう。ていうか自分も上のほうはそっちが大事だと思ってるけど。技術的には優れてても、予算は取ってこれない、他部署への影響力もないTOPとか勘弁して欲しい。そういう人は部下なしの専門職でもやっててくれ。
技術的知見には乏しくとも、現場の意見を、自分以上に無知なボスに取り次ぐのが巧かった可能性。現場からは、言いくるめれば予算を取ってきてくれる有り難いボスだったのかも。
科学と言えどプロデューサーは必要でしょう
解釈にもよるが、誰が長官をやってもやることが同じなら、予算を取ってこれる人がやるべきということかな。同じ意見でも発言者によって受け取られ方は違うからね。
ところで、NASAの長官って、科学の素養がなくても務まるの?科学の素養が十分にあるのが前提だと思うんだが。
これは合衆国大統領の素養(?)の話までいくのでは。
現場で働く人以外は素養すら要らないと思うんだけど・・・
マンダリン [wikipedia.org]ばりの意見だなぁ。
日米関係もそうだったしね。
世界で孤立するトランプ。トランプが持っているリードに繋がれているのが日本の総理大臣。トランプから1歩離れて後ろに立っているのがイギリスの首相。
イギリスのジョンソン首相はバイデンとの関係確保に躍起だが、一部のメッセージに「トランプ」って書いたまま送っちゃって痛恨のミス。
日本は、欧米諸国から大きく遅れて今朝、やっとバイデンとお話しできた。
トランプと蜜月関係にあった日本の政権も一度クリアしたほうがいいかもね。
トランプがリードを持っていたんじゃないよトランプが世界で孤立することが分かっていたので、当選直後「日本は味方だよ、応援するよ」と甘い言葉で近づいたんだ。トランプとしては自分に味方がいるということを国内外にアピールできた。
ようは日本は恩を売ったほう。だから日本はトランプの悪影響があまりなかった。そりゃそうだよね、恩人の日本に厳しく当たれないからね。
慎重で堅実なバイデンにはそれに応じた近づき方があるのだろう。
ネタにマジレスかなあ、、、。「日本は恩を売ったほう」「恩人の日本」って本気で書いてますか?日本以外の国は、トランプと安倍さんが仲良さそうに会談したところで、「ああ、いつも通り属国がひれ伏してるな」としか思わないと思いますが…。トランプが来日時横田基地から入国したのはご存知ですか?全く日本に必要ないトウモロコシの緊急輸入については?アメリカに軍事面でおんぶにだっこの日本がアメリカに恩を感じるならともかく、アメリカが日本に恩を感じることなんて何一つ無いと思いますよ。アメリカ人全員、このコメントの英訳を読んだら唖然とすると思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
能力よりコネクションということ? (スコア:1)
米国の宇宙探査計画を今後も成功させていくため、大統領と密接な関係にある人物がNASA長官を務めるのが最良
今後においても科学的な素養より政治的な観点で選任するべきということか?
このレベルだと閣僚と同等で、猟官制の延長だとすると現場では違和感ないのかも。
Re:能力よりコネクションということ? (スコア:1)
国防省はもっとヤバそうですよ。
米国防総省に緊張走る、長官解任後に高官の離任相次ぐ
https://www.cnn.co.jp/usa/35162310.html [cnn.co.jp]
> 後任にはアンソニー・タタ元陸軍准将が就く。タタ氏は今夏、政策担当国防次官に指名されていたが、
> 超党派の反対に遭い指名が撤回されていた。
> イスラム教嫌悪の発言を繰り返し、様々な陰謀論も主張している。
> 2018年にはツイッターで、オバマ前大統領がイスラム系の国々を助けて米国に害を与えた「テロリストのリーダー」と投稿していた。
トランプは自分さえ良ければアメリカなんてどうでもいいんでしょうね。
Re: (スコア:0)
1月に任期が切れた時にクーデター起こすつもりじゃないかとすら思えてくる。
それで今のうちに国防省の人事でクーデターに協力してくれそうな人物らを配置してるのかって。
エスパー解任も抗議デモの鎮圧に軍を出動させるのを拒否したからだし、軍を使って反トランプデモを粛正するつもりかもね。
トランプ以外の大統領だったら奇想天外のフィクションにしかならないが、トランプだと本当にやりそう。
Re:能力よりコネクションということ? (スコア:1)
政治力も能力の一つでしょう。ていうか自分も上のほうはそっちが大事だと思ってるけど。
技術的には優れてても、予算は取ってこれない、他部署への影響力もないTOPとか勘弁して欲しい。
そういう人は部下なしの専門職でもやっててくれ。
Re: (スコア:0)
技術的知見には乏しくとも、現場の意見を、自分以上に無知なボスに取り次ぐのが巧かった可能性。
現場からは、言いくるめれば予算を取ってきてくれる有り難いボスだったのかも。
Re: (スコア:0)
科学と言えどプロデューサーは必要でしょう
Re: (スコア:0)
解釈にもよるが、誰が長官をやってもやることが同じなら、予算を取ってこれる人がやるべきということかな。同じ意見でも発言者によって受け取られ方は違うからね。
ところで、NASAの長官って、科学の素養がなくても務まるの?科学の素養が十分にあるのが前提だと思うんだが。
Re: (スコア:0)
これは合衆国大統領の素養(?)の話までいくのでは。
Re: (スコア:0)
現場で働く人以外は素養すら要らないと思うんだけど・・・
Re: (スコア:0)
マンダリン [wikipedia.org]ばりの意見だなぁ。
Re: (スコア:0)
日米関係もそうだったしね。
世界で孤立するトランプ。
トランプが持っているリードに繋がれているのが日本の総理大臣。
トランプから1歩離れて後ろに立っているのがイギリスの首相。
イギリスのジョンソン首相はバイデンとの関係確保に躍起だが、一部のメッセージに「トランプ」って書いたまま送っちゃって痛恨のミス。
日本は、欧米諸国から大きく遅れて今朝、やっとバイデンとお話しできた。
トランプと蜜月関係にあった日本の政権も一度クリアしたほうがいいかもね。
Re: (スコア:0)
トランプがリードを持っていたんじゃないよ
トランプが世界で孤立することが分かっていたので、当選直後「日本は味方だよ、応援するよ」と甘い言葉で近づいたんだ。
トランプとしては自分に味方がいるということを国内外にアピールできた。
ようは日本は恩を売ったほう。
だから日本はトランプの悪影響があまりなかった。
そりゃそうだよね、恩人の日本に厳しく当たれないからね。
慎重で堅実なバイデンにはそれに応じた近づき方があるのだろう。
Re: (スコア:0)
ネタにマジレスかなあ、、、。
「日本は恩を売ったほう」「恩人の日本」って本気で書いてますか?
日本以外の国は、トランプと安倍さんが仲良さそうに会談したところで、「ああ、いつも通り属国がひれ伏してるな」としか思わないと思いますが…。
トランプが来日時横田基地から入国したのはご存知ですか?
全く日本に必要ないトウモロコシの緊急輸入については?
アメリカに軍事面でおんぶにだっこの日本がアメリカに恩を感じるならともかく、アメリカが日本に恩を感じることなんて何一つ無いと思いますよ。
アメリカ人全員、このコメントの英訳を読んだら唖然とすると思います。