アカウント名:
パスワード:
磁気式のサポートをやめれば、自動改札に複雑なメカは不要になるから、維持費を減らせたり、切符の回収が不要になったりすると思う。
コロナで在宅が増えて定期券利用者が減っていると思うし、複雑な割引制度を実装するコストを考えると、均一料金にしてICに統一してしまってもいい気がします。
観光客にとっても、販売機で難しい切符を買うより、ICカードのほうが楽じゃないかなぁ....
今はカード自体に500円のデポジット+1000円の強制チャージがあるからそれがデメリットかなコイン型の使い捨てカードを出る改札で食わせて回収再利用するシステムにしてる国もあるけどカード自体がどんな簡易タイプでも数十円〜百円強かかるから使い捨てるには勿体無いんだよね
ソウル地下鉄のICカードオンリーシステムに、バンコク地下鉄のコイン型リユーストークンを組み合わせたタイプが良さげ。何度も乗る人はカード、一回だけの人はトークンを使う方法。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
磁気式をやめてしまえば (スコア:1)
磁気式のサポートをやめれば、自動改札に複雑なメカは不要になるから、
維持費を減らせたり、切符の回収が不要になったりすると思う。
コロナで在宅が増えて定期券利用者が減っていると思うし、
複雑な割引制度を実装するコストを考えると、
均一料金にしてICに統一してしまってもいい気がします。
観光客にとっても、販売機で難しい切符を買うより、
ICカードのほうが楽じゃないかなぁ....
Re: (スコア:0)
今はカード自体に500円のデポジット+1000円の強制チャージがあるからそれがデメリットかな
コイン型の使い捨てカードを出る改札で食わせて回収再利用するシステムにしてる国もあるけど
カード自体がどんな簡易タイプでも数十円〜百円強かかるから使い捨てるには勿体無いんだよね
Re: (スコア:0)
ソウル地下鉄のICカードオンリーシステムに、バンコク地下鉄のコイン型リユーストークンを組み合わせたタイプが良さげ。
何度も乗る人はカード、一回だけの人はトークンを使う方法。