アカウント名:
パスワード:
バイオテクノロジーってこんなレベルまで来てるのね。本当に一つ一つ機能を組み上げていく、プログラミング、設計するんだ。
なんでオーソドックスな不活化ワクチンに比べ効果が高いか、なぜ極低温で保存しなければならないか、一つ一つコードを説明しながら納得のいく解説がされていてすごく読み応えがある。
そして、多くの人々の研究成果を組み合わせた集大成という形で、今回のワクチンの優秀さが実現されているのだと知って、科学というアプローチのすばらしさを改めて認識した。
USでは自分で設計したDNAをポチれる時代になってるとかなんとか。# 一方日本では成果物も出てきてないうちに規制を考える。# USの法律が素晴らしいとは言わんけど、何とかならんのか。
ちょっとでも何かあれば、矢面に立たされるのは政治家と官僚ですから。そりゃ何もないうちに規制するでしょうよ。
日本でも懲罰的賠償が認められれば多少は変わりそうな気がする。賠償金の支払いがあまり抑止力になってないから、非難が政治家や行政に向くので、法律で規制せざるを得ないんだろう。
結構前から日本でもできたようなワクチンならともかくDNAでしょ?20年前にはあったと思うぞ高いけどさ
ワクチンて弱毒・無毒化しかないと思ってたプリンタで印刷するとかとんでもねぇな久しぶりに面白い記事だった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
面白いなぁ (スコア:2, すばらしい洞察)
バイオテクノロジーってこんなレベルまで来てるのね。本当に一つ一つ機能を組み上げていく、プログラミング、設計するんだ。
なんでオーソドックスな不活化ワクチンに比べ効果が高いか、なぜ極低温で保存しなければならないか、
一つ一つコードを説明しながら納得のいく解説がされていてすごく読み応えがある。
そして、多くの人々の研究成果を組み合わせた集大成という形で、今回のワクチンの優秀さが
実現されているのだと知って、科学というアプローチのすばらしさを改めて認識した。
Re:面白いなぁ (スコア:1)
USでは自分で設計したDNAをポチれる時代になってるとかなんとか。
# 一方日本では成果物も出てきてないうちに規制を考える。
# USの法律が素晴らしいとは言わんけど、何とかならんのか。
Re: (スコア:0)
ちょっとでも何かあれば、矢面に立たされるのは政治家と官僚ですから。
そりゃ何もないうちに規制するでしょうよ。
Re: (スコア:0)
日本でも懲罰的賠償が認められれば多少は変わりそうな気がする。
賠償金の支払いがあまり抑止力になってないから、非難が政治家や行政に向くので、
法律で規制せざるを得ないんだろう。
Re: (スコア:0)
結構前から日本でもできたような
ワクチンならともかくDNAでしょ?
20年前にはあったと思うぞ
高いけどさ
Re: (スコア:0)
ワクチンて弱毒・無毒化しかないと思ってた
プリンタで印刷するとかとんでもねぇな
久しぶりに面白い記事だった