アカウント名:
パスワード:
なんだ、100%電気飛行機じゃないのか
電気だとプロペラ回すしかないから速度的にせいぜいターボプロップ(近距離便)の代替にしかならない。
いや、代替になるなら有難い。まあ2030年代にはサイズはともかく、何かしら飛んでるんじゃないかな。
つ「武漢大学、化石燃料を使わない航空機用ジェットエンジンのプロトタイプを発表」 [srad.jp]
基礎研究の段階というのはおいといて、その手の推進は低速高効率なイメージ。MITがエンジンやプロペラを使わずに「イオン推進器」で空を飛べる飛行機を開発 [gigazine.net]
ちょっと違うけど、電磁推進船というのもあったな。
電磁推進船は、高速水流に混入する浮遊物でブレードが削れるとか、塩素だかなんだかが発生してしまうとかそんな話が問題になってた時代までしか話題に出てた覚えが無い
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
ヌルい (スコア:0)
なんだ、100%電気飛行機じゃないのか
Re: (スコア:2)
電気だとプロペラ回すしかないから速度的にせいぜいターボプロップ(近距離便)の代替にしかならない。
いや、代替になるなら有難い。まあ2030年代にはサイズはともかく、何かしら飛んでるんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
つ「武漢大学、化石燃料を使わない航空機用ジェットエンジンのプロトタイプを発表」 [srad.jp]
Re:ヌルい (スコア:2)
基礎研究の段階というのはおいといて、その手の推進は低速高効率なイメージ。
MITがエンジンやプロペラを使わずに「イオン推進器」で空を飛べる飛行機を開発 [gigazine.net]
ちょっと違うけど、電磁推進船というのもあったな。
Re: (スコア:0)
電磁推進船は、高速水流に混入する浮遊物でブレードが削れるとか、塩素だかなんだかが発生してしまうとか
そんな話が問題になってた時代までしか話題に出てた覚えが無い