アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
売れないよ。 (スコア:3, 興味深い)
小説や詩ならばそれでも良いだろうが、実用書や技術書には検索機能は不可欠だ。
個人的には老眼が進んでいるので、文字の大きさやバックライトの明るさを
どれだけ変えることが興味あるのだが、それに関する情報がない。
こんな半端なものは売れないのではないか。
Re:売れないよ。 (スコア:1, 興味深い)
Re:売れないよ。 (スコア:0)
読書は習慣だから、いきなりこれで読め、と言われても、変えることは難しい。でも、液晶画面でしか、文章を読まない世代が現れるのも時間の問題かも知れない。
#もはや、習慣を変えられない世代なのでAC
Re:売れないよ。 (スコア:1)
小説などは紙がいいとよく言われますが(自分も以前はそうだったが)、まともな電子小説を読んだことがないからそう思っているだけの食わず嫌いなのではないか、という可能性を最近は考えています。
本当にすばらしい小説は紙の上に収まらないのではないか
電子媒体に合った小説? (スコア:0)
> まともな電子小説を読んだことがないからそう思っているだけの
> 食わず嫌いなのではないか、という可能性を最近は考えています。
まずは紙と電子の利点欠点をざっとリ
Re:電子媒体に合った小説? (スコア:1)
どっかの誰かの小説を(webつまりhtmlで)公開してるサイトが面白かった。
複数のインデックスが有る、みたいな感じだった。
小説の内容は、同時進行的に複数の場所で複数の場面が展開してて
かつそれらが互いに少しづつ影響しあうんだけども、
各場面(もちろん各場所)ごとに短く区切られたHTMLで本文が構成されていて
(というかばらばらのままであり、つまり構成「されていなくて」)、
それを時間軸順に読むインデックスと、場所ごとにまとめたインデックスとが有って、
それぞれがそれぞれの順序で本文断片にリンクされていた。
同じことを紙ベース
Re:電子媒体に合った小説? (スコア:0)
Re:電子媒体に合った小説? (スコア:1)
いや、これは単純に俺の主観の話ですので、
お気に召さない(意見の合わない)人は聞き流せばいいことなんですが、
俺はまずあの煩雑さに閉口して、3分(?)で撤退したクチだったものでして…
#ごめんなさいごめんなさい…
で、ページをめくるという手順が簡素化されるなら、もっとイケルんじゃないかと思ったわけです。