アカウント名:
パスワード:
(確かにステマだったとは思うけど)そこまでステマ騒動が起きていたものでもないでしょ。シークレットモードで起動したchromeでgoogleのサジェスト見ると「100日後に死ぬワニ」だけではステマが現れず、「100日後に死ぬワニ ス」と打ったときにようやく5番目。なぜこんなに悪意のあるタイトルにするのか。
#nagazouはタイトル詐欺があったりとタイトルの付け方が悪いよ・・・
ステマ騒動を前面に押し出してるのはタレコミのタイトルがそうだったからだゾステマ騒動のあった100日後に死ぬワニ、映画の上映決定 [srad.jp]騒動の大きさについてはちゃんと[その1][その2][その3]で分析されたソース付いてるし納得できるよただ「ステマ」という言葉が適切かと言われば違うと思う電通騒動とか余韻ぶっ壊し騒動とかそういう感じのもの
ステマがバレて盛大にスベった作品だからじゃね?
ねとらぼにずーっと掲載されてるのとかどうみてもステマだしさぁ。アレ契約してるからどうにもできないんだろなーと思ったりする。
あとは、興味無い人にはステマが原因で炎上した作品だとしか知れてないってのもある。実際自分もなんかウゼー漫画露出多いなつまんないしスルーするけどぐらいの興味しかなくて、ステマ炎上やカフェが閑古鳥などのネガティブな報道でしか良く知らん。なので自分の中では100ワニとステマ炎上はセットだ。
そもそもステマをしてた、って証拠はどこにもないのだが
同じ文面のツイートが山ほど発生したのは気持ち悪かったな
1000ワニのリツイートだけをするbotが大量に発見されてただろうに
自分一人でやりましたからのメディア・グッズ展開はコロナ渦ではありえないスケジュールなどで嘘がばれちゃってたよね
グッズなんて完結する前から順次告知&販売していれば1人でやってた説を信じれるけど複数社にわたって被らないよう調整をはかって一斉に告知してる時点でねぇ
確たる証拠がなくても、あんなつまらんもんをテレビで「話題だ」「面白い」と紹介してた時点でステマとしか思えん
誤:証拠はどこにもない正:証拠がある事実を俺は認めない
やたらアフィ臭いノリが好きだよなまとめ育ちな世代はまあこんぐらいなのかね
そんなに違和感ないけど、何が不満なのかよくわからないワニを面白いと思っていた層には不快かもしれんが、その程度そもそもこの作品自体「ステマ」がないとニュースバリュー0だし
むしろ自分が不快だと思うものに「アフィ臭いノリ」ってレッテルはってるだけじゃないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
なぜステマを前面に出すのか (スコア:0)
(確かにステマだったとは思うけど)そこまでステマ騒動が起きていたものでもないでしょ。
シークレットモードで起動したchromeでgoogleのサジェスト見ると「100日後に死ぬワニ」だけではステマが現れず、「100日後に死ぬワニ ス」と打ったときにようやく5番目。
なぜこんなに悪意のあるタイトルにするのか。
#nagazouはタイトル詐欺があったりとタイトルの付け方が悪いよ・・・
Re: (スコア:0)
ステマ騒動を前面に押し出してるのはタレコミのタイトルがそうだったからだゾ
ステマ騒動のあった100日後に死ぬワニ、映画の上映決定 [srad.jp]
騒動の大きさについてはちゃんと[その1][その2][その3]で分析されたソース付いてるし納得できるよ
ただ「ステマ」という言葉が適切かと言われば違うと思う
電通騒動とか余韻ぶっ壊し騒動とかそういう感じのもの
Re: (スコア:0)
ステマがバレて盛大にスベった作品だからじゃね?
ねとらぼにずーっと掲載されてるのとかどうみてもステマだしさぁ。
アレ契約してるからどうにもできないんだろなーと思ったりする。
あとは、興味無い人にはステマが原因で炎上した作品だとしか知れてないってのもある。
実際自分もなんかウゼー漫画露出多いなつまんないしスルーするけどぐらいの興味しかなくて、ステマ炎上やカフェが閑古鳥などのネガティブな報道でしか良く知らん。
なので自分の中では100ワニとステマ炎上はセットだ。
Re: (スコア:0)
ステマがバレて盛大にスベった作品だからじゃね?
そもそもステマをしてた、って証拠はどこにもないのだが
Re: (スコア:0)
同じ文面のツイートが山ほど発生したのは気持ち悪かったな
Re: (スコア:0)
1000ワニのリツイートだけをするbotが大量に発見されてただろうに
Re: (スコア:0)
自分一人でやりましたからのメディア・グッズ展開は
コロナ渦ではありえないスケジュールなどで
嘘がばれちゃってたよね
Re: (スコア:0)
グッズなんて完結する前から順次告知&販売していれば1人でやってた説を信じれるけど
複数社にわたって被らないよう調整をはかって一斉に告知してる時点でねぇ
Re: (スコア:0)
確たる証拠がなくても、あんなつまらんもんをテレビで「話題だ」「面白い」と紹介してた時点でステマとしか思えん
Re: (スコア:0)
誤:証拠はどこにもない
正:証拠がある事実を俺は認めない
Re: (スコア:0)
やたらアフィ臭いノリが好きだよな
まとめ育ちな世代はまあこんぐらいなのかね
Re: (スコア:0)
そんなに違和感ないけど、何が不満なのかよくわからない
ワニを面白いと思っていた層には不快かもしれんが、その程度
そもそもこの作品自体「ステマ」がないとニュースバリュー0だし
むしろ自分が不快だと思うものに「アフィ臭いノリ」ってレッテルはってるだけじゃないの?