アカウント名:
パスワード:
問題なのは携帯からかけられないフリーダイヤルのほうなのでは
フリーダイヤルっていうのは通話料がタダなわけではなくて通話料を着信側が支払うサービスなので、誰が払うかが違うだけで発生している料金自体は一緒。で、
a) 解約しようってユーザのためにキャリアがその金額を負担することb) そのユーザが将来また顧客になるかもしれないことに対する仕込み、ないし、口コミ等による他の顧客への影響
の天秤で、a) の方が重いと判断したのでコスト削減に走った結果が発払いなんですよね。
最近はフリーダイヤルも仕組み上は携帯からの通話を着払いにできるオプションができているはずで、それでも携帯からかけられないのはそのようにポリシー設定しているからでしょう。
あー解約だけじゃないや。すみません。
官公庁等の問合せ窓口についてはさらに着信側にとって料金負担するインセンティブが低くなるので、フリーダイヤルにはなりにくいでしょうね。
時系列では (1)フリーダイヤル 0120 サービスができて、 (2)携帯電話が普及しだすも 0120 には繋がらず、 (3)0120(受信者払い) と一般番号(0570でない普通の電話番号、発信者払い)が併用されるようになり、 (4)一般番号が 0570 に乗り換えられたなように思いますが合ってますかね。
(2)の理由を、携帯電話の通話料金がうんと高かったから、もしくはNTT内部のローカルサービスに他社回線から繋げない から と解釈してましたが実際のところどうなんでしょ。
フリーダイヤルは基本固定電話向けサービスでした。普通は発信側が支払うのを受信側が支払うという仕組みだと思ってください。携帯だと発信者がいろんなプラン(かけ放題だったりなかったり)なので発信者でいくら払えばいいのかがよくわからない。なので対応してない。という流れだそうです。(現在は一部対応しているようです。)
参考までにhttps://mayonez.jp/topic/1019959 [mayonez.jp]
「考えられそうです」とか「影響は大きいと予想できます」とかほぼ想像で成り立ってるコタツ記事を鵜呑みにしちゃう男のひとって……
だったら正しい情報を教えてくれ
なぜにここで「男のひと」って限定するんでしょうか。もし同様な文章で「女のひと」って書いてたら、大騒ぎになるところ。
今の子は知らないかもだけど「~しちゃう男のひとって……」は古くからあるインターネットミームだよ元ネタは「コピペにマジレスしちゃう男のひとって…」だったかなもうおじさんも忘れちゃったけど
つまり、古くから男の人ってのは差別されて当然の存在だったってわけだ。
問題なのはフリーダイヤルってのは同意する
ロハなサービスは良くないよほんとクソも味噌も一緒くたに着信してくるからね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
ナビダイヤルの問題? (スコア:0)
問題なのは携帯からかけられないフリーダイヤルのほうなのでは
Re:ナビダイヤルの問題? (スコア:3)
フリーダイヤルっていうのは通話料がタダなわけではなくて通話料を着信側が支払うサービスなので、誰が払うかが違うだけで発生している料金自体は一緒。で、
a) 解約しようってユーザのためにキャリアがその金額を負担すること
b) そのユーザが将来また顧客になるかもしれないことに対する仕込み、ないし、口コミ等による他の顧客への影響
の天秤で、a) の方が重いと判断したのでコスト削減に走った結果が発払いなんですよね。
最近はフリーダイヤルも仕組み上は携帯からの通話を着払いにできるオプションができているはずで、それでも携帯からかけられないのはそのようにポリシー設定しているからでしょう。
Re:ナビダイヤルの問題? (スコア:2)
あー解約だけじゃないや。すみません。
官公庁等の問合せ窓口についてはさらに着信側にとって料金負担するインセンティブが低くなるので、フリーダイヤルにはなりにくいでしょうね。
Re: (スコア:0)
時系列では
(1)フリーダイヤル 0120 サービスができて、
(2)携帯電話が普及しだすも 0120 には繋がらず、
(3)0120(受信者払い) と一般番号(0570でない普通の電話番号、発信者払い)が併用されるようになり、
(4)一般番号が 0570 に乗り換えられた
なように思いますが合ってますかね。
(2)の理由を、携帯電話の通話料金がうんと高かったから、もしくは
NTT内部のローカルサービスに他社回線から繋げない から と
解釈してましたが実際のところどうなんでしょ。
Re: (スコア:0)
フリーダイヤルは基本固定電話向けサービスでした。
普通は発信側が支払うのを受信側が支払うという仕組みだと思ってください。
携帯だと発信者がいろんなプラン(かけ放題だったりなかったり)なので発信者でいくら払えばいいのかがよくわからない。
なので対応してない。
という流れだそうです。(現在は一部対応しているようです。)
参考までに
https://mayonez.jp/topic/1019959 [mayonez.jp]
Re: (スコア:0)
「考えられそうです」とか「影響は大きいと予想できます」とかほぼ想像で成り立ってるコタツ記事を鵜呑みにしちゃう男のひとって……
Re: (スコア:0)
だったら正しい情報を教えてくれ
Re: (スコア:0)
なぜにここで「男のひと」って限定するんでしょうか。
もし同様な文章で「女のひと」って書いてたら、大騒ぎになるところ。
Re: (スコア:0)
今の子は知らないかもだけど「~しちゃう男のひとって……」は古くからあるインターネットミームだよ
元ネタは「コピペにマジレスしちゃう男のひとって…」だったかなもうおじさんも忘れちゃったけど
Re: (スコア:0)
つまり、古くから男の人ってのは差別されて当然の存在だったってわけだ。
Re: (スコア:0)
問題なのはフリーダイヤルってのは同意する
ロハなサービスは良くないよほんと
クソも味噌も一緒くたに着信してくるからね