アカウント名:
パスワード:
何が引っかかってるのかよくわからんというか、曖昧というか気分だけで否定しているように見えてもやっとする。
これ言い出した人はどうしてダメだと思った? もしかして、過去になんかもめ事起こした実績とかがあったりする?
日本人の持つ差別意識ダダ漏れだな。自分の常識が世界の中心だという勘違い。自分達だけが「人間」で、自分達の肌の色だけが「肌色」と思うのは傲慢な考えだよ。
このベージュが「肌色」だとするなら,それ以外は「肌色じゃない」ことになる。たとえばもっと白い色が「はだいろ」と定義されていたら、「お前ら(黄色の)日本人は肌色をしてない」 = 「お前らはまともな人間じゃない」という意味にも解釈できるからな。
特定の色だけを「肌色」として定義するのは、それ以外を人間扱いしない極めて差別的な思想なのだよ。
まずお前はクレヨンの「肌色」がどんな色か確認してみるといい全然肌の色と違うから「水色」も違うし「茶色」も違うそんなもんだ
それを踏まえてさらにどうする、って話であって、元々差別的な思想だとかいうものではない
まずお前はクレヨンの「肌色」がどんな色か確認してみるといい全然肌の色と違うから
おじいちゃん、もうクレヨンには「肌色」なんてないのよ
https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/800/299152.html [nhk.or.jp]
この人は知らない様子だから古いの持ってるかな、と
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
なぜ不適切なのか? (スコア:2)
何が引っかかってるのかよくわからんというか、曖昧というか気分だけで否定しているように見えてもやっとする。
これ言い出した人はどうしてダメだと思った?
もしかして、過去になんかもめ事起こした実績とかがあったりする?
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:-1)
日本人の持つ差別意識ダダ漏れだな。自分の常識が世界の中心だという勘違い。
自分達だけが「人間」で、自分達の肌の色だけが「肌色」と思うのは傲慢な考えだよ。
このベージュが「肌色」だとするなら,それ以外は「肌色じゃない」ことになる。
たとえばもっと白い色が「はだいろ」と定義されていたら、
「お前ら(黄色の)日本人は肌色をしてない」 = 「お前らはまともな人間じゃない」
という意味にも解釈できるからな。
特定の色だけを「肌色」として定義するのは、それ以外を人間扱い
しない極めて差別的な思想なのだよ。
Re: (スコア:0)
まずお前はクレヨンの「肌色」がどんな色か確認してみるといい
全然肌の色と違うから
「水色」も違うし「茶色」も違うそんなもんだ
それを踏まえてさらにどうする、って話であって、
元々差別的な思想だとかいうものではない
Re:なぜ不適切なのか? (スコア:1)
まずお前はクレヨンの「肌色」がどんな色か確認してみるといい
全然肌の色と違うから
おじいちゃん、もうクレヨンには「肌色」なんてないのよ
https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/800/299152.html [nhk.or.jp]
Re: (スコア:0)
この人は知らない様子だから古いの持ってるかな、と