アカウント名:
パスワード:
何のための組合なん
2018年時点の文科省の調査 [mext.go.jp]によれば、日教組系の教員労働組合への公立学校教員の加盟率は22.6%、日教組系以外も含めた教員労働組合に加盟している公立学校教員の割合も33.3%。 いずれも、昭和50年代前半から40年以上減少が続いてるようですね。
街宣車に「日教組・全教粉砕」とか書いてる右翼団体の皆様、おめでとうございます。 皆様の切なる願いが叶った結果が、このザマです。 (まぁ、両親とも教員だったけど、片親が全教系の組合所属で、もう片親が日教組系の組合所属だった俺からすると、日教組以外の教員組合の存在をちゃんと知ってた時点で、昔、「日教組・全教粉砕」と書かれてた右翼の街宣車を見た時点で、この右翼団体は、ネトウヨや下手な保守系政治家よりモノを知ってんじゃねぇかな??とは思ったが)
「このザマです。」ってなにが?日教組が元気な時代でも教員なんてブラック労働でしたが?
両親教師だったけど私立高校だったからまだ給与面でマシだったようでしたが仕事持ち帰り当たり前、土日は部活で居ないのが当たり前でしたよ
すいません、小生、浅学非才なモノで、問題の1つが「酷かった昔より年々更に酷くなってる」と云う状況で、貴方が「昔も酷かった」と喚き散らされている事に何の意味が有るか、さっぱり理解いたしかねます。お暇かつ気が向いた時で良いので、御手数ですが御解説いただけると有り難い次第。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
日教組が仕事してないわけでは? (スコア:-1)
何のための組合なん
Re: (スコア:2, 荒らし)
2018年時点の文科省の調査 [mext.go.jp]によれば、日教組系の教員労働組合への公立学校教員の加盟率は22.6%、日教組系以外も含めた教員労働組合に加盟している公立学校教員の割合も33.3%。
いずれも、昭和50年代前半から40年以上減少が続いてるようですね。
街宣車に「日教組・全教粉砕」とか書いてる右翼団体の皆様、おめでとうございます。
皆様の切なる願いが叶った結果が、このザマです。
(まぁ、両親とも教員だったけど、片親が全教系の組合所属で、もう片親が日教組系の組合所属だった俺からすると、日教組以外の教員組合の存在をちゃんと知ってた時点で、昔、「日教組・全教粉砕」と書かれてた右翼の街宣車を見た時点で、この右翼団体は、ネトウヨや下手な保守系政治家よりモノを知ってんじゃねぇかな??とは思ったが)
Re: (スコア:0)
「このザマです。」ってなにが?
日教組が元気な時代でも教員なんてブラック労働でしたが?
両親教師だったけど私立高校だったからまだ給与面でマシだったようでしたが
仕事持ち帰り当たり前、土日は部活で居ないのが当たり前でしたよ
Re:日教組が仕事してないわけでは? (スコア:1)
すいません、小生、浅学非才なモノで、問題の1つが「酷かった昔より年々更に酷くなってる」と云う状況で、貴方が「昔も酷かった」と喚き散らされている事に何の意味が有るか、さっぱり理解いたしかねます。
お暇かつ気が向いた時で良いので、御手数ですが御解説いただけると有り難い次第。