アカウント名:
パスワード:
昭和の時代、ドラフターを並べた大学の製図室は不夜城だった(ほとんど製図室住み込み状態の奴もいた)ドラフターも無くなった今の大学の機械系の学科では製図実習はどうしてるんだ?まさかjwcad使ってるとか?!
無料でもjwcadよりいいツールは増えてますよ。FreeCADとかsolid edgeとか
正直、jwcadは便利だから使ってるじゃなくてjwcadしかしらないからjwcadを使ってる人/企業しかいない気がする。。。
マシンパワーがいくらあっても足りない、ソフトも常に最新機能を求める~みたいなコンピュータ・グラフィックスと違って、図面が書ければ良いだけなのでjwcadから乗り換える理由が無いまわりに使ってる人が多くて、日本語の参考書籍・情報も多いからjwcadで十分ということになる
JW_CADは、DOSの頃から使ってます、なんて人も居るんで今更乗り換えるのが面倒って人も多い気がします。特に地方の自営業みたいな設計事務所なんかだと。
うちは建築系だったので、客に見せるための模型作りのついでに軽く製図の説明もあったが、紙製図の実習はほとんどやらなかったな。本格的な製図の話は全員、大学が一括契約してるAutoCADでやる。5年くらい前の話。ほぼAutoCADに統一されてるようなもんだし、仮に別ソフトが必要だとしても、基礎の考えは同じなんだからすぐ勉強して追いつける。
この前見に行ったらうちの大学はCATIAとか入ってた。何十台分かよく知らんですけど、予算は一千万円弱ぐらいついていたような(他学科なので、年間ライセンスなのか買い切りなのかもよくわからんですが)
CATIAは自動車、造船などでも使われてるメジャーなCADなので、まとめて一千万なら実にお安い学生囲い込みアカデミック・ディスカウントですね
>ドラフターを並べた大学の製図室真面目に製図してるとは限らないうちの父ちゃん(機械工学科)のところじゃドラフター並べて卓球してたってよく言ってた昭和20年代後半の話。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
製図実習はどうしてるんだ? (スコア:0)
昭和の時代、ドラフターを並べた大学の製図室は不夜城だった(ほとんど製図室住み込み状態の奴もいた)
ドラフターも無くなった今の大学の機械系の学科では製図実習はどうしてるんだ?
まさかjwcad使ってるとか?!
Re: (スコア:0)
無料でもjwcadよりいいツールは増えてますよ。
FreeCADとかsolid edgeとか
正直、jwcadは便利だから使ってるじゃなくてjwcadしかしらないからjwcadを使ってる人/企業しかいない気がする。。。
Re:製図実習はどうしてるんだ? (スコア:1)
マシンパワーがいくらあっても足りない、ソフトも常に最新機能を求める~みたいなコンピュータ・グラフィックスと違って、図面が書ければ良いだけなのでjwcadから乗り換える理由が無い
まわりに使ってる人が多くて、日本語の参考書籍・情報も多いからjwcadで十分ということになる
Re: (スコア:0)
JW_CADは、DOSの頃から使ってます、なんて人も居るんで今更乗り換えるのが面倒って人も多い気がします。
特に地方の自営業みたいな設計事務所なんかだと。
Re: (スコア:0)
うちは建築系だったので、客に見せるための模型作りのついでに軽く製図の説明もあったが、紙製図の実習はほとんどやらなかったな。本格的な製図の話は全員、大学が一括契約してるAutoCADでやる。5年くらい前の話。
ほぼAutoCADに統一されてるようなもんだし、仮に別ソフトが必要だとしても、基礎の考えは同じなんだからすぐ勉強して追いつける。
Re: (スコア:0)
学生時代に慣れてもらって囲い込もうという戦略。
なので、有名どころのCADをつかってるんじゃないでしょうかね。
ちなみに私は、平成になったばかりのころに大学生でしたが、機械系のドラフターのある製図室はおっしゃるように不夜城でした。(製図室以外もでしたが)
私は工学部でも機械系ではなかったので、製図実習はそれほどヘビーではなく、最初にネジや歯車をドラフターで書いた後は、すぐにCADでした。
IBM5550上で動くAutocad、バージョンは1.0かそれに近い超初期のやつで、マウスではなくほとんどコマンドで入力だったと記憶しています。
簡単な絵でも、拡大して描いているところから全画面表示に戻すのに数分かかるとか、実用には程遠かったです。
Re: (スコア:0)
この前見に行ったらうちの大学はCATIAとか入ってた。
何十台分かよく知らんですけど、予算は一千万円弱ぐらいついていたような(他学科なので、年間ライセンスなのか買い切りなのかもよくわからんですが)
Re: (スコア:0)
CATIAは自動車、造船などでも使われてるメジャーなCADなので、まとめて一千万なら実にお安い学生囲い込みアカデミック・ディスカウントですね
Re: (スコア:0)
>ドラフターを並べた大学の製図室
真面目に製図してるとは限らない
うちの父ちゃん(機械工学科)のところじゃドラフター並べて卓球してたってよく言ってた
昭和20年代後半の話。