アカウント名:
パスワード:
270km/hも出せる車両あっても走らせる公道ないでしょう。こんなの速度リミッターつけて規制すればいいのに。一般道リミット80km/h、ETC通ったらリミット120km/hになるようにしておけば悪質なスピード違反の多くが消える。こんなのは時間も費用もかからないし、よくある規制と同じように新車のみ必須にしておけばたいした問題も起きない。
GT-Rは180kmのリミッターがあるけど、サーキットに入ればリミッターが解除できるようになっている。場所の判定にナビ必須だけど、そこまでコストが増加しない。
これで交通事故や違反が減れば、不幸な人も減り、警察官のネズミ捕り人数・自動取り締まり費用も削減でき、自動車保険料も安くなる。社会全体でみればメリットは多そうだ。
個人やメーカーとしてはデメリットという社会的ジレンマ [wikipedia.org]
個人にコスト的なデメリットなのはみなさんが指摘しまくっているので、あえて社会的な面で評価するコメントが必要かと思い書き込みました。
実際、ドライバーが運転中に意識を失うなどの結果、暴走してしまい同乗者含めて事故になることもある。つまり自分の身に降りかかる可能性もあるわけだから、個人にもメリットはある。
衝突防止などの運転支援システムが有料オプションでも選ばれているのだから、安全に対するニーズはあるはず。
デッドマンスイッチで安全が確保されているのならそれだけでいいが、一つで安全が確保できないなら緩和する機構を多重に用意するのは現実的な解だろう。道路に制限速度が設定されているのも、シートベルトやエアバッグがあるのも、衝突安全ボディなのも、自動ブレーキも、スピードリミッターも、安全確保のための多重化だから。
1回目 GT-Rすげー、今のはちゃんとリミッター着いてるんだ!
2回目 ん? GPSで国内道路と判定できてるのに、180km/s?? なにそれ恐い!? 多少の超過を許しても、140km/sで良くね?
3回目 140km/sって第三宇宙速度を軽く超えてますね。 太陽系の外まで行けますね。
業界の自主規制値をクリアするためのものですから
R35GT-Rのサーキットでの速度リミッター解除は 、発売直後の情報では申請があると人力で確認して解除しているとの事です。未だにその仕様かどうかは不明ですけど。ホンダレジェンドのlevel3自動運転も管理センターの中にいる人が色々やっているという記事を目にしました。だから台数限定だと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
なんで国はリミッターつけないんだろう (スコア:0)
270km/hも出せる車両あっても走らせる公道ないでしょう。こんなの速度リミッターつけて規制すればいいのに。
一般道リミット80km/h、ETC通ったらリミット120km/hになるようにしておけば悪質なスピード違反の多くが消える。
こんなのは時間も費用もかからないし、よくある規制と同じように新車のみ必須にしておけばたいした問題も起きない。
Re:なんで国はリミッターつけないんだろう (スコア:1)
GT-Rは180kmのリミッターがあるけど、サーキットに入ればリミッターが解除できるようになっている。
場所の判定にナビ必須だけど、そこまでコストが増加しない。
これで交通事故や違反が減れば、不幸な人も減り、警察官のネズミ捕り人数・自動取り締まり費用も削減でき、自動車保険料も安くなる。
社会全体でみればメリットは多そうだ。
Re: (スコア:0)
個人やメーカーとしてはデメリットという社会的ジレンマ [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
個人にコスト的なデメリットなのはみなさんが指摘しまくっているので、あえて社会的な面で評価するコメントが必要かと思い書き込みました。
実際、ドライバーが運転中に意識を失うなどの結果、暴走してしまい同乗者含めて事故になることもある。
つまり自分の身に降りかかる可能性もあるわけだから、個人にもメリットはある。
衝突防止などの運転支援システムが有料オプションでも選ばれているのだから、安全に対するニーズはあるはず。
Re: (スコア:0)
何で関係ないもの混ぜるの?
Re: (スコア:0)
デッドマンスイッチで安全が確保されているのならそれだけでいいが、一つで安全が確保できないなら緩和する機構を多重に用意するのは現実的な解だろう。
道路に制限速度が設定されているのも、シートベルトやエアバッグがあるのも、衝突安全ボディなのも、自動ブレーキも、スピードリミッターも、安全確保のための多重化だから。
2回すごいと思った (スコア:0)
1回目
GT-Rすげー、今のはちゃんとリミッター着いてるんだ!
2回目
ん?
GPSで国内道路と判定できてるのに、180km/s??
なにそれ恐い!?
多少の超過を許しても、140km/sで良くね?
Re:2回すごいと思った (スコア:2, おもしろおかしい)
3回目
140km/sって第三宇宙速度を軽く超えてますね。
太陽系の外まで行けますね。
Re: (スコア:0)
業界の自主規制値をクリアするためのものですから
Re: (スコア:0)
R35GT-Rのサーキットでの速度リミッター解除は 、発売直後の情報では申請があると人力で確認して解除しているとの事です。未だにその仕様かどうかは不明ですけど。
ホンダレジェンドのlevel3自動運転も管理センターの中にいる人が色々やっているという記事を目にしました。だから台数限定だと。