アカウント名:
パスワード:
RailsもLaravelもExpressもReactもVue.jsも「持続的なメンテナンスが約束」なんてされていないんですが。なんならHTMLやJavaScriptですら誰も約束なんてしていませんが。あなたの脳内ではどんな開発をするおつもりでいらっしゃる?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
プラットフォーム利用という時点でアウト (スコア:2)
いつ消えるか分からない企業のものに依存している時点でアウトだと思うわ。
政府が使ってるんだから、永続メンテしろとは言えんだろうし。
#FuelPHP 使ってて長年メンテされてないシステムを突然修正しろと言われてGWが吹き飛ぶ
Re: (スコア:1)
RailsもLaravelもExpressもReactもVue.jsも「持続的なメンテナンスが約束」なんてされていないんですが。
なんならHTMLやJavaScriptですら誰も約束なんてしていませんが。
あなたの脳内ではどんな開発をするおつもりでいらっしゃる?
Re:プラットフォーム利用という時点でアウト (スコア:1)
その他は3年持たずに死ぬでしょ。
どうせ、リリース後数年間はベースの部分なんぞ放置されるんだから、
その位は見越して開発しような。
お前は良いだろうが、後が困る。