アカウント名:
パスワード:
QRコードの優れた点・撮影距離、撮影角度がバラバラでも非常に高い認識精度・規格自体に、エラー検出・エラー訂正機能が含まれているので、自前で実装しなくてもいい・フリーのライブラリででも、非常に高い認識精度・認識速度があるので自前で開発しなくてもいい・エラー訂正レベルをあげて冗長性をあげておくと、汚れたり欠けたりしても高精度で認識
従来のバーコードは、専用のバーコードリーダーで読み出すなら十分実用的だが、スマホやタブレット内蔵のイメージセンサーで、撮影距離・撮影角度がバラバラな場合は読み取り精度が低い
中国がなんでもQRコードにして国中がQRコードになるのは理にかなってる
そこで敢えて郵政コードでも使って。高速読み取りのノウハウも有るでよ。
秒間何枚読み取る気なんだw
区分機ならOCRでも毎分100枚くらいはいける
超高速ベルトコンベアの上で票持って流される希望者たち・・・(途中の分岐点でピンボールのバーみたいなやつで分岐に投げられながら
文字コードがシフトJIS。UTF-8で作り直すべきだったんじゃないかなと。
QRコードの漢字モードの話なんだろうけど、これはSJISというよりはJIS X 0208の独自(13bit)符号化とみた方がよい(半角部分もないので)。JIS X 0213モードにしといた方が良かったのでは、という意見もあるが、符号化によってbitが減らないのであまり意味がない。(8bitモードはすでにあるので)
仕事で色々やってるんだけど精度はダントツQRだね。ただリーダーの価格がちょっと高い。バーコードでもチェックディジット付ければ問題無いと思う。どっちにしろタブレットのカメラとアプリで読み取りなんか精度もスピードも論外だね。さらにOCRとか狂ってるとしか思えん。
霞ヶ関が現場の下下の手間なんて考えるわけないじゃないですか。
まあ多少ふざけて言ってるけどさ、真面目な話、パソコンを触ったこともない奴がいるのだから、QRを知らないやつがいても驚かないし、知らないものを付ける指示はできないわけでして。そして日本人(特に役人)の悪い所として、部下は上司の指示に黙って従うものだから、QRつけたら便利と思う奴がいても、反映されることはまずない。
それ以前のもんだいなんだよな。バーコード付記を必須事項として通達してなかったのが全ての問題の始まり。そしてそこから派生した結果をカバーするために手間かけている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
QRコードにしろよ (スコア:0)
QRコードの優れた点
・撮影距離、撮影角度がバラバラでも非常に高い認識精度
・規格自体に、エラー検出・エラー訂正機能が含まれているので、自前で実装しなくてもいい
・フリーのライブラリででも、非常に高い認識精度・認識速度があるので自前で開発しなくてもいい
・エラー訂正レベルをあげて冗長性をあげておくと、汚れたり欠けたりしても高精度で認識
従来のバーコードは、専用のバーコードリーダーで読み出すなら十分実用的だが、
スマホやタブレット内蔵のイメージセンサーで、撮影距離・撮影角度がバラバラな場合は読み取り精度が低い
中国がなんでもQRコードにして国中がQRコードになるのは理にかなってる
Re:QRコードにしろよ (スコア:1)
そこで敢えて郵政コードでも使って。
高速読み取りのノウハウも有るでよ。
Re: (スコア:0)
秒間何枚読み取る気なんだw
Re: (スコア:0)
区分機ならOCRでも毎分100枚くらいはいける
Re: (スコア:0)
超高速ベルトコンベアの上で票持って流される希望者たち・・・
(途中の分岐点でピンボールのバーみたいなやつで分岐に投げられながら
Re: (スコア:0)
文字コードがシフトJIS。UTF-8で作り直すべきだったんじゃないかなと。
Re:QRコードにしろよ (スコア:1)
QRコードの漢字モードの話なんだろうけど、これはSJISというよりはJIS X 0208の独自(13bit)符号化とみた方がよい(半角部分もないので)。
JIS X 0213モードにしといた方が良かったのでは、という意見もあるが、符号化によってbitが減らないのであまり意味がない。(8bitモードはすでにあるので)
Re: (スコア:0)
仕事で色々やってるんだけど精度はダントツQRだね。
ただリーダーの価格がちょっと高い。
バーコードでもチェックディジット付ければ問題無いと思う。
どっちにしろタブレットのカメラとアプリで読み取りなんか精度もスピードも論外だね。
さらにOCRとか狂ってるとしか思えん。
Re: (スコア:0)
霞ヶ関が現場の下下の手間なんて考えるわけないじゃないですか。
まあ多少ふざけて言ってるけどさ、真面目な話、
パソコンを触ったこともない奴がいるのだから、QRを知らないやつがいても驚かないし、知らないものを付ける指示はできないわけでして。
そして日本人(特に役人)の悪い所として、部下は上司の指示に黙って従うものだから、QRつけたら便利と思う奴がいても、反映されることはまずない。
Re: (スコア:0)
それ以前のもんだいなんだよな。
バーコード付記を必須事項として通達してなかったのが全ての問題の始まり。
そしてそこから派生した結果をカバーするために手間かけている。