アカウント名:
パスワード:
軍事目的研究としては空が本命のような気がするけど
軍用の場合は今のところはスタンドアロンは珍しいから。とはいえ、既にこういう話は出ている。
「米無人偵察機、偽のGPS信号に騙されていた」 https://srad.jp/story/11/12/18/0450212/ [srad.jp]>イランは妨害電波によりRQ-170と遠隔操縦システムとの接続を切断し、強制的に自動操縦モードに移行させたのだという。RQ-170はGPS信号を頼りにアフガニスタンの基地に向かったが、偽のGPS信号に誘導されてイラン国内に着陸してしまったそうだ。
民政ドローンに対する電子的な攻撃兵器の話も幾つもあったけど、あれどこまで進んでるんだろう。
ベルギーのフィリップ国王とバイデン大統領の会談を警備する対ドローン班の装備がものすごくSF感高いと話題にhttps://dailynewsagency.com/2021/06/16/politie-zet-dronegeweer-in-tijd... [dailynewsagency.com]
音波砲?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E6%B3%A2%E7%A0%B2 [wikipedia.org]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
飛行するドローンはどうだろう (スコア:0)
軍事目的研究としては空が本命のような気がするけど
Re:飛行するドローンはどうだろう (スコア:1)
軍用の場合は今のところはスタンドアロンは珍しいから。
とはいえ、既にこういう話は出ている。
「米無人偵察機、偽のGPS信号に騙されていた」 https://srad.jp/story/11/12/18/0450212/ [srad.jp]
>イランは妨害電波によりRQ-170と遠隔操縦システムとの接続を切断し、強制的に自動操縦モードに移行させたのだという。RQ-170はGPS信号を頼りにアフガニスタンの基地に向かったが、偽のGPS信号に誘導されてイラン国内に着陸してしまったそうだ。
民政ドローンに対する電子的な攻撃兵器の話も幾つもあったけど、
あれどこまで進んでるんだろう。
Re: (スコア:0)
ベルギーのフィリップ国王とバイデン大統領の会談を警備する対ドローン班の装備がものすごくSF感高いと話題に
https://dailynewsagency.com/2021/06/16/politie-zet-dronegeweer-in-tijd... [dailynewsagency.com]
Re: (スコア:0)
音波砲?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E6%B3%A2%E7%A0%B2 [wikipedia.org]