アカウント名:
パスワード:
こんな事がやった者勝ちのようになるのなら、自分の会社のように正直にやってたところが馬鹿みたいじゃないか。5桁居るグループ社員分の確保に過剰申請が出ないよう予約システムを急遽開発し、希望者を確認して申請する直前に配布ストップがかかって全部仕切り直しになった。社内の開発リソースを無理に割いて出た損失をこういう不届きな会社に請求出来ない物だろうか。
いやぁそれは馬鹿正直なんじゃないか…どうせ体調やら他で撃った気が変わったでドタキャンも出るから誤差見込まなきゃいかんのだしエイヤで比率出せばよかったのに5桁っていうから大企業過ぎて社会的責任とかにとらわれてしまったのか
総務担当者は社会的責任は考えたでしょうね。国内G全体での総人数は5桁の後半で、勤務地と社員の居住地が全国に散っているので自治体で接種した方が早いから申し込まないケースなども勘案するとエイヤで出したら誤差がシャレにならない事になる恐れもあったり・・無駄を出さずに数をこなすのは難しい案件だとは分かっていても、今回の様な雑な申請の煽りを受けたら頭にも来ようというもの。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
正直者が馬鹿を見る (スコア:5, 参考になる)
こんな事がやった者勝ちのようになるのなら、自分の会社のように正直にやってたところが馬鹿みたいじゃないか。
5桁居るグループ社員分の確保に過剰申請が出ないよう予約システムを急遽開発し、希望者を確認して申請する直前に配布ストップがかかって全部仕切り直しになった。
社内の開発リソースを無理に割いて出た損失をこういう不届きな会社に請求出来ない物だろうか。
Re: (スコア:0)
いやぁそれは馬鹿正直なんじゃないか…
どうせ体調やら他で撃った気が変わったでドタキャンも出るから誤差見込まなきゃいかんのだし
エイヤで比率出せばよかったのに
5桁っていうから大企業過ぎて社会的責任とかにとらわれてしまったのか
Re:正直者が馬鹿を見る (スコア:2)
総務担当者は社会的責任は考えたでしょうね。
国内G全体での総人数は5桁の後半で、勤務地と社員の居住地が全国に散っているので自治体で接種した方が早いから申し込まないケースなども勘案するとエイヤで出したら誤差がシャレにならない事になる恐れもあったり・・
無駄を出さずに数をこなすのは難しい案件だとは分かっていても、今回の様な雑な申請の煽りを受けたら頭にも来ようというもの。