アカウント名:
パスワード:
記事とは直接関係ないのですが。
ワープロ(ハードとソフトを含めて)で書く日本語とペンで書く日本語の間には、根本的な違いがあると思うのです。
(コンピューターでの)日本語の入力は、まずひらがなで入力して、それから仮名と漢字が混じった文章に変換します。この過程、つまり、ひらがなで日本語の文章を書いている段階が発生する、と言うのは、それまでの日本語の書き方と根本的な違いがあるのではないかと思うのです。 ペンで書くと言う事が意味するのは、書きながら、同時に確定されている言葉の流れ(リズムとも言えるかも知れません)によって
#408300 [srad.jp]に、 >うわぁ、ダブった(笑)
とあるので、恐縮ですが、僕の考えは、同じようなもの [srad.jp]になってしまいます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
日本語入力の本質 (スコア:5, 興味深い)
記事とは直接関係ないのですが。
ワープロ(ハードとソフトを含めて)で書く日本語とペンで書く日本語の間には、根本的な違いがあると思うのです。
(コンピューターでの)日本語の入力は、まずひらがなで入力して、それから仮名と漢字が混じった文章に変換します。この過程、つまり、ひらがなで日本語の文章を書いている段階が発生する、と言うのは、それまでの日本語の書き方と根本的な違いがあるのではないかと思うのです。
ペンで書くと言う事が意味するのは、書きながら、同時に確定されている言葉の流れ(リズムとも言えるかも知れません)によって
Re:日本語入力の本質 (スコア:2, 興味深い)
ハッキリ言って、極少数です。
打ち間違いのことについても言及されておりますが、もし本当に連文節変換をしているならば、あり得ないような(連文節では変換のしようがないような)誤変換とかってありますよね。勤め先で見るほとんどの人は文節どころか単語単位って漢字で入力してますし。
それと、以前どこかに書いた気もしますが、最近ATOKが強化している入力支援機能の類も、連文節変換を使用しているならば気にも留めないようなトコロばかりに重点が置かれているようです。
なので、そ
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:日本語入力の本質 (スコア:1)
#408300 [srad.jp]に、
>うわぁ、ダブった(笑)
とあるので、恐縮ですが、僕の考えは、同じようなもの [srad.jp]になってしまいます。