アカウント名:
パスワード:
遅い
今更一々言う必要がないですからねぇ。
国力の差がありすぎて、衰退国家とはもはや比較にならない
国力の問題じゃなくて、法律の問題だって気付かない(or 気付いても無視して文句を言いたい)バカの自己紹介でした。
なんで憲法違反してまで国会閉じてるんだろうねー。
議員に死者が出るから
オンライン国会ができる立法を先ずやれ。
オンライン国会を禁じているのはGHQ憲法だよ。憲法を改正するか、解釈改憲をするか、どちらにせよ特定野党が大嫌いな事。
国会の開催場所が、憲法で国会議事堂のあの建物に限定してたっけ?
日本国憲法第56条「両議院は、各々その総議員の三分の一以上の出席がなければ、議事を開き議決することができない」
参議院規則第135条「表決の際に、現に議場にいない議員は、表決に加わることができない」
つまり議場の概念を拡張して「オンラインで接続された議員事務所も議場とすることができる」と参院規則を変えればいいってことですなとくにオンライン国会は憲法で禁止されてないってことで
議場の概念を拡張してよいって憲法に書いてあったっけ?
憲法は議場の概念を定義していないし、拡張してはならないとは書いていない
そう、議場の概念拡張こそが特定野党の嫌う「解釈改憲」。
別ACだけど本当のことだからいいんじゃない?
あのさあ、〇〇の方がマシというときには、比較対象が前提としてあるんだからね。くだらないツッコミはやめた方がいいよ。
わからなければ、中国の方がマシというのは何に比べてなのか書いてみようか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
中国が10日で病院立てたのは今からもう何日前か (スコア:2, すばらしい洞察)
遅い
Re: (スコア:0)
今更一々言う必要がないですからねぇ。
Re: (スコア:0)
国力の差がありすぎて、衰退国家とはもはや比較にならない
Re: (スコア:0)
国力の問題じゃなくて、法律の問題だって気付かない(or 気付いても無視して文句を言いたい)バカの自己紹介でした。
Re: (スコア:0)
なんで憲法違反してまで国会閉じてるんだろうねー。
Re: (スコア:0)
議員に死者が出るから
Re: (スコア:0)
オンライン国会ができる立法を先ずやれ。
Re: (スコア:0)
オンライン国会を禁じているのはGHQ憲法だよ。
憲法を改正するか、解釈改憲をするか、どちらにせよ特定野党が大嫌いな事。
Re: (スコア:0)
国会の開催場所が、憲法で国会議事堂のあの建物に限定してたっけ?
オンライン国会は憲法で禁止されてない (スコア:3)
日本国憲法第56条「両議院は、各々その総議員の三分の一以上の出席がなければ、議事を開き議決することができない」
参議院規則第135条「表決の際に、現に議場にいない議員は、表決に加わることができない」
つまり議場の概念を拡張して「オンラインで接続された議員事務所も議場とすることができる」と参院規則を変えればいいってことですな
とくにオンライン国会は憲法で禁止されてないってことで
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
議場の概念を拡張してよいって憲法に書いてあったっけ?
憲法は議場の概念を定義していないし、拡張してはならないとは書いていない
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そう、議場の概念拡張こそが特定野党の嫌う「解釈改憲」。
Re: (スコア:0)
別ACだけど本当のことだからいいんじゃない?
Re: (スコア:0)
あのさあ、〇〇の方がマシというときには、比較対象が前提としてあるんだからね。
くだらないツッコミはやめた方がいいよ。
わからなければ、中国の方がマシというのは何に比べてなのか書いてみようか?