アカウント名:
パスワード:
電池は使うんだ
っていうかワイヤレスにする必要ある?
有線マウスを好んで使うのなんてFPSゲーマーぐらいじゃないか?今時のゲーミングな無線マウスは有線のより遅延少ないらしいけどねゲームだけに限らず仕事でも有線だとケーブルが邪魔すぎるという層は多いと思う
単三1本で半月以上持つなんてマウスも普通にあるしねワイヤレスの煩わしさが減って、ケーブルマウスの煩わしさの方が上回ってる
充電式にすると内蔵バッテリー寿命でマウス買い替えるからWin-Winなのにね
マウスなんて消費電力極めて低いんだから充電式バッテリーの寿命なんて何十年になることやら
エコでええな。なんで充電式にしなかったんだろう。ってか充電式のマウスってあんまり見かけない。
バッテリの寿命のほうがマウス本体よりはるかに長くなるから逆に反エコでしょエネループなどの充電池使うなら充電池の方を次のマウスに使いまわせる
普通に、今使ってるロジクールのMX Masterとかは充電式ですけど?
自分で充電式の乾電池使えばええだけやん。ダイソーで電池も充電器も110円だ。
自分の「普通」は世界標準
「あんまり見かけない」に対してだから許してちょ。
#MX Masterが普通じゃないかもってのは承知の上だし#普通はエレコムとかの安マウス?
クリックのスイッチとか、ホイールの回転機構とかが先に死ぬ、というか死んだ(汗)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
ワイヤレスだからしゃーないとは言え (スコア:0)
電池は使うんだ
っていうかワイヤレスにする必要ある?
Re: (スコア:0)
有線マウスを好んで使うのなんてFPSゲーマーぐらいじゃないか?
今時のゲーミングな無線マウスは有線のより遅延少ないらしいけどね
ゲームだけに限らず仕事でも有線だとケーブルが邪魔すぎるという層は多いと思う
Re: (スコア:0)
単三1本で半月以上持つなんてマウスも普通にあるしね
ワイヤレスの煩わしさが減って、ケーブルマウスの煩わしさの方が上回ってる
Re:ワイヤレスだからしゃーないとは言え (スコア:1)
充電式にすると内蔵バッテリー寿命でマウス買い替えるからWin-Winなのにね
Re: (スコア:0)
マウスなんて消費電力極めて低いんだから
充電式バッテリーの寿命なんて何十年になることやら
Re: (スコア:0)
エコでええな。
なんで充電式にしなかったんだろう。
ってか充電式のマウスってあんまり見かけない。
Re: (スコア:0)
バッテリの寿命のほうがマウス本体よりはるかに長くなるから逆に反エコでしょ
エネループなどの充電池使うなら充電池の方を次のマウスに使いまわせる
Re: (スコア:0)
普通に、今使ってるロジクールのMX Masterとかは充電式ですけど?
Re: (スコア:0)
自分で充電式の乾電池使えばええだけやん。
ダイソーで電池も充電器も110円だ。
Re: (スコア:0)
自分の「普通」は世界標準
Re: (スコア:0)
「あんまり見かけない」に対してだから許してちょ。
#MX Masterが普通じゃないかもってのは承知の上だし
#普通はエレコムとかの安マウス?
Re: (スコア:0)
クリックのスイッチとか、ホイールの回転機構とかが先に死ぬ、というか死んだ(汗)