アカウント名:
パスワード:
60→90→120と瞬く間に標準が引き上げられてきたけど。この辺りが遠因なんですかね。
言われてみるとデスクトップOSではゲーム以外ではあまりなかった全画面スクロールが、iOSやAndroidでは当たり前に行われてるので目立つようになったのかもしれないですね。
それにしても記事中の「水平」「垂直」はどっちなのかさっぱりわからないので「長辺方向」「短辺方向」とかにして欲しかった。
V9938使おうぜ!
今さらの疑問だが、欧州のMSX=PAL出力では、割り込みのタイミングは違ってたのだろうか?
違っています。両対応にするソフトウェアはフラグを見て分岐して対応していましたね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
最近起きてるリフレッシュレート戦争って (スコア:0)
60→90→120と瞬く間に標準が引き上げられてきたけど。
この辺りが遠因なんですかね。
Re: (スコア:1)
言われてみるとデスクトップOSではゲーム以外ではあまりなかった全画面スクロールが、iOSやAndroidでは当たり前に行われてるので目立つようになったのかもしれないですね。
それにしても記事中の「水平」「垂直」はどっちなのかさっぱりわからないので「長辺方向」「短辺方向」とかにして欲しかった。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
V9938使おうぜ!
Re: (スコア:0)
今さらの疑問だが、欧州のMSX=PAL出力では、割り込みのタイミングは違ってたのだろうか?
Re:最近起きてるリフレッシュレート戦争って (スコア:1)
違っています。
両対応にするソフトウェアはフラグを見て分岐して対応していましたね。