アカウント名:
パスワード:
これって、トラブルの元なんですよね。
某ユーザが「おかしい」って言うので、ちょっと調べたら 変な常駐(ウイルスやワーム系ではなく)が、 動いているってのは、日常の話です。
んじゃ、一丁掃除するかと思って レジストリエディッタ起動してみれば、Windowsにおいて 初期起動項目を司るレジストリキーのRunの項目の賑やかさを 目の当たりにして頭抱えたり、
msconfigで、Win.iniのRun=** load=**の**に妙な文字列があったりと、 勝手にインストされるならまだしも(程度の話ですが)、 常駐までに関わってくるのは、お行儀の悪いソフト以前です。
そして、トラブルの原因が、CCCDの内部に入っている 独自のプレイヤーソフトが、CDドライブ側から実行される と言うのが多々あります。
そしてユーザー曰く 「音楽終了して、CD抜いたら、応答が無く、Ctr+Alt+Del 一回でブルーバック」 と言う話だったり… ソフトがインストールされていた場所がデスクトップ上だったり そう言うソフトをインストールした覚えはないとか、 追加と削除にソフトの項目あります?と聞くと無い見えないとか
ユーザーの資質以前の問題で、ユーザーに無断でインストされる お行儀の悪いソフト、この二、三年多いです。
…で、「環境洗って必要なものbakして、Windows再インストしましょう…」って
言ってはならない事を口走りそうになったり……
>勝手にインストールするソフトこそが問題で、 >これを防ぐ手段を公表することに、なんの問題があるのでししょうか
全く同意です、MSさんのルールでは、
インストールされるソフトは ユーザーが選択出来なければならず、 且つ、アンインスト出来なければならない
ってのがありますけど、 ここはMSが配布するアンインスト出来ないDirectXとかIEはなんだ? と言う話は、側に置いて(根幹でもありますけど敢えてお願いします)
今の大規模なソフトは、ユーザーに内緒で、自らが居るべき場所以外に 勝手にデレクトリを製作し、スパイウェア紛いの行為を 為したりしている事も留意すべきかと思います。
>プロテクト破りの方法を公開したのではなく
Shiftキー押しながらって方法は… 他のACさんとほぼ同意です、何を今更と言う感じです。
つまり、Windowsのマニュアルがどんどん薄くなり、 オンラインマニュアル化傾向にあるのも こう言う埒もない「裏技」とか出る遠因かも知れませんな
Win95マニュアルでは、しっかりとShift押しながらCD挿入 オートランの禁止と書いてありますし…Win98までは 120ページぐらいのマニュアルが付いてきてましたし 薄くなったというか、もうチラシ程度になったのはMe→xpで顕著な事です。
それに比例する形で、3k円するマニュアル本が大量に出てきてますけど。 その手際の良さは気のせいと……
>確認の画面なんてないのだろう。
私の知っている狭い範囲では、そういう風な入り込み方をするソフトは ワームかウイルスか、CCCDのヘボプレイヤーだけですね。
長くなりましたが、最後に一言、レス元のACさん 実にマトモな事を言ってますよ、接続元の事情があるにせよ何故にACなのか、 その辺が良く分りませんでした
Virus並の仕様
勝手にインストールして常駐後、CD-Rドライブにメディアが入っているのを見つけるとAutoRun設定と共に自分を焼きこむのです。多分。
# やばいのでAC
インストールされるのではなく、CD上から直で起動して常駐しているように思えます。なのでおそらくマシンさえ再起動すれば元通り。
気になる点はCDイジェクトでちゃんと終了してくれるかどうかですね。へこへこ抜き差ししたら大量に常駐したりして.......
こう言う時は、msconfigか、Norton WinDoctorで無効エントリーを削除! で、対処します。
01年頃は、CD上からの実行が多かった気がします そして、勝手にその曲元のサイトをブラウズしたり……
そして、そのCCCDの中身を展開すると、面白いファイルがあって…… 挿入された後、実行すべきプログラムを書いてある ってのもありました。(無論、曲元のソースと、 以後の標準プレイヤーは自分だって言う宣言かな)
同社は独自調査によりインストール作業の煩雑さがパソコンソフト需要の妨げになっていると判断し、自動インストール機能を開発した。特許も申請している。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
勝手にインストールの方が問題 (スコア:2, すばらしい洞察)
普通のインストーラは、起動した後、インストール継続の許可を求めるものです。許可を求めず勝手にインストールするソフトこそが問題で、これを防ぐ手段を公表することに、なんの問題があるのでしょうか。
これは、プロテクト破りの方法を公開したのではなく、無断インストールというルール違反を犯すソフトからシステムを守る方法を公開していると理解すべきでしょう。
という主張はどう? もし、ちゃんとユーザに確認をとってからインストールされるのであれば、マイナスモデしてください。でも、確認とったら入れない人が多いだろうから、確認の画面なんてないのだろう。
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:4, 参考になる)
>勝手にインストールするようですが、
これって、トラブルの元なんですよね。
某ユーザが「おかしい」って言うので、ちょっと調べたら
変な常駐(ウイルスやワーム系ではなく)が、
動いているってのは、日常の話です。
んじゃ、一丁掃除するかと思って
レジストリエディッタ起動してみれば、Windowsにおいて
初期起動項目を司るレジストリキーのRunの項目の賑やかさを
目の当たりにして頭抱えたり、
msconfigで、Win.iniのRun=** load=**の**に妙な文字列があったりと、
勝手にインストされるならまだしも(程度の話ですが)、
常駐までに関わってくるのは、お行儀の悪いソフト以前です。
そして、トラブルの原因が、CCCDの内部に入っている
独自のプレイヤーソフトが、CDドライブ側から実行される
と言うのが多々あります。
そしてユーザー曰く
「音楽終了して、CD抜いたら、応答が無く、Ctr+Alt+Del 一回でブルーバック」
と言う話だったり…
ソフトがインストールされていた場所がデスクトップ上だったり
そう言うソフトをインストールした覚えはないとか、
追加と削除にソフトの項目あります?と聞くと無い見えないとか
ユーザーの資質以前の問題で、ユーザーに無断でインストされる
お行儀の悪いソフト、この二、三年多いです。
…で、「環境洗って必要なものbakして、Windows再インストしましょう…」って
言ってはならない事を口走りそうになったり……
>勝手にインストールするソフトこそが問題で、
>これを防ぐ手段を公表することに、なんの問題があるのでししょうか
全く同意です、MSさんのルールでは、
インストールされるソフトは
ユーザーが選択出来なければならず、
且つ、アンインスト出来なければならない
ってのがありますけど、
ここはMSが配布するアンインスト出来ないDirectXとかIEはなんだ?
と言う話は、側に置いて(根幹でもありますけど敢えてお願いします)
今の大規模なソフトは、ユーザーに内緒で、自らが居るべき場所以外に
勝手にデレクトリを製作し、スパイウェア紛いの行為を
為したりしている事も留意すべきかと思います。
>プロテクト破りの方法を公開したのではなく
Shiftキー押しながらって方法は…
他のACさんとほぼ同意です、何を今更と言う感じです。
つまり、Windowsのマニュアルがどんどん薄くなり、
オンラインマニュアル化傾向にあるのも
こう言う埒もない「裏技」とか出る遠因かも知れませんな
Win95マニュアルでは、しっかりとShift押しながらCD挿入
オートランの禁止と書いてありますし…Win98までは
120ページぐらいのマニュアルが付いてきてましたし
薄くなったというか、もうチラシ程度になったのはMe→xpで顕著な事です。
それに比例する形で、3k円するマニュアル本が大量に出てきてますけど。
その手際の良さは気のせいと……
>確認の画面なんてないのだろう。
私の知っている狭い範囲では、そういう風な入り込み方をするソフトは
ワームかウイルスか、CCCDのヘボプレイヤーだけですね。
長くなりましたが、最後に一言、レス元のACさん
実にマトモな事を言ってますよ、接続元の事情があるにせよ何故にACなのか、
その辺が良く分りませんでした
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
>実にマトモな事を言ってますよ、接続元の事情があるにせよ何故にACなのか、
>その辺が良く分りませんでした
単純に
・出先(友人宅のPC)から書き込んでいる
・自分のパスワードを覚えていない
だけの話です :)
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
正解は、アカウントをもってないだけ。
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:2, 興味深い)
AutorunがONになっていれば仕様の動作です。
日本で発売されているいくつかの音楽CDやDVDでも同様に「ロード」されたソフトが起動する経験をしたことがあります。
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:1)
まぁ私もAutoRun嫌いですが。
それとも、「抜いて再起動してもまだ動く!」とかいうVirus並の仕様ですかね。
まぁ、A社とかのCCCDのソフトは、インストールされるらしいですけど。
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
勝手にインストールして常駐後、CD-Rドライブにメディアが入っているのを見つけるとAutoRun設定と共に自分を焼きこむのです。多分。
# やばいのでAC
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
パッケージやcdにこれこれしかじかのソフトがAutoRunすると明記してあれば問題ないと思いますが(AutoRunするCDは普通あるでしょ)、プログラムの性質を考えるとなさげ。もしないならアウト。
というのでどう?
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
「メディアタイプに沿ったアプリケーションを起動する」でいいでしょう。
現行の、CD-ROM内部にある得体の知れない実行モジュールを実行するのをやめて
installerはOS側で持ち、CD-ROMにはinstall.infを持たせれば良いのです。
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
index.htm を開いてくれるだけでいいのに、
それを autorun させるためには、
index.htm を ShellExecute するだけのプログラムを作って、CDに組み込まなきゃいけないという…
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:1)
open=rundll32.exe url,FileProtocolHandler index.html
でCDのルートにあるindex.htmlが開きませんでしたっけ?
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:1)
インストールされないと思います。 (スコア:2, 参考になる)
インストールされるのではなく、CD上から直で起動して常駐しているように思えます。なのでおそらくマシンさえ再起動すれば元通り。
気になる点はCDイジェクトでちゃんと終了してくれるかどうかですね。へこへこ抜き差ししたら大量に常駐したりして.......
Re:インストールされないと思います。 (スコア:4, 参考になる)
あ、されません、ご心配なく。(w
それで、プログラムのリンク先不明で9x系は簡単に気を失うのです。
そして、程度の差もありますけど、ぞろぞろ常駐に連なります……
こう言う時は、msconfigか、Norton WinDoctorで無効エントリーを削除!
で、対処します。
01年頃は、CD上からの実行が多かった気がします
そして、勝手にその曲元のサイトをブラウズしたり……
そして、そのCCCDの中身を展開すると、面白いファイルがあって……
挿入された後、実行すべきプログラムを書いてある
ってのもありました。(無論、曲元のソースと、
以後の標準プレイヤーは自分だって言う宣言かな)
Re:インストールされないと思います。 (スコア:1)
Re:インストールされないと思います。 (スコア:0)
ん?ということは、その常駐プログラムを殺せば
コピーできちゃうってこと?
#やばっ、訴えられちゃう。
ある意味むごいですな。 (スコア:0)
一度でもShiftキーを押し忘れたらそれ以後に効力を発揮すること
かもしれません。
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
なぜ特許 [srad.jp]を取ってないんだ!
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:1, 参考になる)
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)
Re:勝手にインストールの方が問題 (スコア:0)