アカウント名:
パスワード:
常温超伝導は相変わらず見込みなし、ですよね?
圧力を好きに設定できるなら、今の世界レコードは15℃(2020年)だぞ。https://www.nature.com/articles/s41586-020-2801-z [nature.com]
287.7 ± 1.2 kelvin (about 15 degrees Celsius) achieved at 267 ± 10 gigapascals.
いわゆるサブテラパスカルってやつで、地球の内核は360GPaらしい。
常圧下でのドライアイスの昇華温度より上になると大層使いやすくなりそうなので、あとちょっとですかね。
常温とまではいかなくても、常温に近づくだけでもものすごいメリットがありますよね。
一家に一台Diamond anvil cellの時代がやってくるのか胸熱
そんなのあったら地上のどこかで反応起こっている事例が見つかりそうだ。レアな組み合わせが必要でも、地球上もそこそこ広いしなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
常温超伝導と見間違えた (スコア:0)
常温超伝導は相変わらず見込みなし、ですよね?
Re:常温超伝導と見間違えた (スコア:1)
圧力を好きに設定できるなら、今の世界レコードは15℃(2020年)だぞ。
https://www.nature.com/articles/s41586-020-2801-z [nature.com]
287.7 ± 1.2 kelvin (about 15 degrees Celsius) achieved at 267 ± 10 gigapascals.
いわゆるサブテラパスカルってやつで、地球の内核は360GPaらしい。
Re:常温超伝導と見間違えた (スコア:1)
常圧下でのドライアイスの昇華温度より上になると大層使いやすくなりそうなので、
あとちょっとですかね。
Re: (スコア:0)
常温とまではいかなくても、常温に近づくだけでもものすごいメリットがありますよね。
Re: (スコア:0)
一家に一台Diamond anvil cellの時代がやってくるのか
胸熱
Re: (スコア:0)
そんなのあったら地上のどこかで反応起こっている事例が見つかりそうだ。
レアな組み合わせが必要でも、地球上もそこそこ広いしなあ。