アカウント名:
パスワード:
この分野、どんなことが起きてるかはまだよくわからないけど、なんかわからないことが起きてるのは間違いない。最終的にエネルギーとして使えるのか、元素を変換するのか、利用価値があるかどうかもまだぜんぜんわからない。でも、単に20世紀の教科書的な常識で否定にまわるのならやめといたほうがいい。
さすがに、ここまで大ボラだと信じる人は多くないよ。重水素や三重水素ですらない、軽水素の常温核融合って……。本当なら、人類がほぼ未来永劫エネルギーに困ることはない。太陽が燃え尽きた後でさえも。本当なら、ね。
なんでそんな大発見が、まったく話題になってないのさ。21世紀どころか、人類史上最大レベルの偉業なのに。
すでに味噌がついているから(大ブームになったがさっぱりわからないので下火に)原理がわからないから(今もさっぱりわからない)など
本当に再現性があるならまた話題になってくるさとりあえず今なったわけで
だからこの程度なんでしょ嘘くさいけどホントだったら超すごいから小ネタぐらいにはなると
電力発電機みたいなもっと嘘くさいもんでも出資集められたりするんだし
町の発明家なんかいと同様のネタなんだろうけど、こういうのは詐欺の片棒担ぐことにもなりかねんからなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
単に常識で否定するならやめとけ (スコア:1)
この分野、どんなことが起きてるかはまだよくわからないけど、なんかわからないことが起きてるのは間違いない。最終的にエネルギーとして使えるのか、元素を変換するのか、利用価値があるかどうかもまだぜんぜんわからない。でも、単に20世紀の教科書的な常識で否定にまわるのならやめといたほうがいい。
Re: (スコア:0)
さすがに、ここまで大ボラだと信じる人は多くないよ。
重水素や三重水素ですらない、軽水素の常温核融合って……。
本当なら、人類がほぼ未来永劫エネルギーに困ることはない。
太陽が燃え尽きた後でさえも。
本当なら、ね。
なんでそんな大発見が、まったく話題になってないのさ。
21世紀どころか、人類史上最大レベルの偉業なのに。
Re: (スコア:0)
すでに味噌がついているから(大ブームになったがさっぱりわからないので下火に)
原理がわからないから(今もさっぱりわからない)
など
本当に再現性があるならまた話題になってくるさ
とりあえず今なったわけで
Re:単に常識で否定するならやめとけ (スコア:2)
同じ研究室内での再現性でしょう?
他の団体の追試でもないのに前のめりすぎに見えますが、、、、
Re: (スコア:0)
だからこの程度なんでしょ
嘘くさいけどホントだったら超すごいから小ネタぐらいにはなると
電力発電機みたいなもっと嘘くさいもんでも出資集められたりするんだし
Re: (スコア:0)
町の発明家なんかいと同様のネタなんだろうけど、こういうのは詐欺の片棒担ぐことにもなりかねんからなあ。