アカウント名:
パスワード:
今まさに 10 年以上前に作られた MS-Access のプログラムを解析しています。どうやら、まるっきりの素人が作ったみたいで、かなり難解。無駄コードや無駄処理が多く、もちろんコメントや仕様書もない。殆どプロトタイプみたいなもの。
子ボスや中ボスクラスのトラップがあって、さながら RPG のよう。レベル 20 くらいの HP と「せいどうのつるぎ」「てつのよろい」程度では太刀打ちできない。やる気を取り戻すために、宿屋やぱふぱふも必要。
ずっと前に、専用ハードで C とアセンブラのコメントなし(CPU は 68000 で MMU はまともだったが、ペリフェラルとキーボード I/F は
ちょっと違う気がする。
少なくともソースコードがあって動作しているプログラムの場合は記載されている内容が読めないって事はあまりない。問題はそこじゃなくて、ぶっちゃけ
「やってる事は判るけど、やろうとしていることの意図が判らない」
部分の解読。でもそこをすっ飛ばして作り直すと大概が酷い目にあうという…。なんかね、証拠を追っかけて犯行動機を探るってノリが近い気がする。
ほなら心理学やね、って思ったけど考古学も心理解析みたいな面がないでもないのでやっぱり考古学でええやんな
そしてデバッグ用らしいprintfのコメントに「消すと動かなくなる」とか書いてあったりするのだ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
これからは考古学者を名乗ります (スコア:5, 興味深い)
今まさに 10 年以上前に作られた MS-Access のプログラムを解析しています。
どうやら、まるっきりの素人が作ったみたいで、かなり難解。
無駄コードや無駄処理が多く、もちろんコメントや仕様書もない。
殆どプロトタイプみたいなもの。
子ボスや中ボスクラスのトラップがあって、さながら RPG のよう。
レベル 20 くらいの HP と「せいどうのつるぎ」「てつのよろい」程度では太刀打ちできない。
やる気を取り戻すために、宿屋やぱふぱふも必要。
ずっと前に、専用ハードで C とアセンブラのコメントなし
(CPU は 68000 で MMU はまともだったが、ペリフェラルとキーボード I/F は
Re:これからは考古学者を名乗ります (スコア:2, 興味深い)
ちょっと違う気がする。
少なくともソースコードがあって動作しているプログラムの場合は記載されている内容が読めないって事はあまりない。
問題はそこじゃなくて、ぶっちゃけ
「やってる事は判るけど、やろうとしていることの意図が判らない」
部分の解読。
でもそこをすっ飛ばして作り直すと大概が酷い目にあうという…。
なんかね、証拠を追っかけて犯行動機を探るってノリが近い気がする。
Re: (スコア:0)
ほなら心理学やね、って思ったけど
考古学も心理解析みたいな面がないでもないので
やっぱり考古学でええやんな
Re: (スコア:0)
そしてデバッグ用らしいprintfのコメントに「消すと動かなくなる」とか書いてあったりするのだ…