アカウント名:
パスワード:
「インターネットが壊れました』感があるな
安心のnagazouクォリティ
「安心」ではなく「安定」
良かった、壊れているHTTP3は無かったんだという意味で安心?
仕様のバグかと思ったら実装のバグかよってなった。
#4186381 [srad.jp]を見ると仕様も無罪とはいいがたいな
仕様が小文字にしろと最初から言っているのに実装が大文字小文字混じりのヘッダーを送ることのどこに仕様の有罪要素があるのかさっぱりわからん。100%実装の責任じゃん。SameSite=Noneみたいな後付けの非互換変更があったなら仕様も無罪とは言いがたいと言っていいと思うが
HTTP1.1では大文字小文字混じり、HTTP/2で小文字統一と規格が変更されているんですよね。(IANAのフィールド名定義が大文字小文字混じりなのは、その名残?)それもあってかサーバ側から送られるヘッダは大文字小文字混じりだったり、(規格通り)小文字統一だったりする。
ただ今回のFirefoxのバグは、HTTP1.1にもHTTP/2にも準拠していない状態だったので、単に実装側の責任だと思います。# Bugzilla見ると誰もRFCの話していないけど、そんなものより実状に合わせているのかな
仕様が小文字にしろとと言っていながら「定義済みのフィールド」として挙げられているのは「Content-Length」なんだよ。公式ドキュメントの定義済みフィールドは仕様ではないと主張したいのか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
『HTTP3のバグ』 (スコア:0)
「インターネットが壊れました』感があるな
Re: (スコア:0)
安心のnagazouクォリティ
Re: (スコア:0)
「安心」ではなく「安定」
Re: (スコア:0)
良かった、壊れているHTTP3は無かったんだ
という意味で安心?
Re: (スコア:0)
仕様のバグかと思ったら実装のバグかよってなった。
Re: (スコア:0)
#4186381 [srad.jp]を見ると仕様も無罪とはいいがたいな
Re: (スコア:0)
仕様が小文字にしろと最初から言っているのに実装が大文字小文字混じりのヘッダーを送ることのどこに仕様の有罪要素があるのかさっぱりわからん。100%実装の責任じゃん。
SameSite=Noneみたいな後付けの非互換変更があったなら仕様も無罪とは言いがたいと言っていいと思うが
Re: (スコア:0)
HTTP1.1では大文字小文字混じり、HTTP/2で小文字統一と規格が変更されているんですよね。
(IANAのフィールド名定義が大文字小文字混じりなのは、その名残?)
それもあってかサーバ側から送られるヘッダは大文字小文字混じりだったり、(規格通り)小文字統一だったりする。
ただ今回のFirefoxのバグは、HTTP1.1にもHTTP/2にも準拠していない状態だったので、単に実装側の責任だと思います。
# Bugzilla見ると誰もRFCの話していないけど、そんなものより実状に合わせているのかな
Re: (スコア:0)
仕様が小文字にしろとと言っていながら「定義済みのフィールド」として挙げられているのは「Content-Length」なんだよ。
公式ドキュメントの定義済みフィールドは仕様ではないと主張したいのか?