アカウント名:
パスワード:
フォントの場合、ページを表示する前に可否を訊かなければならない。
別にページを表示した後に訊いても構わないでしょGoogle Fontsが使えないなら他のフォントにフォールバックするだけだし
事前許可を得る前に、他人に情報を渡すなって話だからね。フォールバックした状態で許可を得てから読ませればよいし、大抵は自分の管理下のサーバーからフォントも配信させれば解決する話だよね。Google CDNのjQueryとかアクセス解析も同じ話になると思うし、そっちの方は気にならないのかな。
それに、フォントだからって、悪用できない訳じゃない。fontemon [it.srad.jp]で解るようにフォントもプログラム可能な外部リソースだから、サイト中の特定文字列だけ改竄するような悪意ある改変がいつの間にかされる可能性もある。
今時は、外部リソースを簡単に自社サイトに組み込んで使う事が多いけど、性善説に頼り過ぎてると思う。
私は全部燃えてなくなればいいのにと思ってますし、jQueryをキャッシュするアドオンも使ってますよ。
まずは率先してあなたが自分自身の持つネットへのアクセス手段を燃やせばいいのでは?あなたが要らないからって他人の物まで燃やさないでくれよ。
自分が持っているものを燃やしてどうするんですか。持っているものは使うものでしょう。
(火炎瓶を持ちながら)
物騒なことを言わんでください。犯行予告ですか、それは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
原理も対応も同じでは (スコア:0)
別にページを表示した後に訊いても構わないでしょ
Google Fontsが使えないなら他のフォントにフォールバックするだけだし
Re: (スコア:0)
事前許可を得る前に、他人に情報を渡すなって話だからね。
フォールバックした状態で許可を得てから読ませればよいし、大抵は自分の管理下のサーバーからフォントも配信させれば解決する話だよね。
Google CDNのjQueryとかアクセス解析も同じ話になると思うし、そっちの方は気にならないのかな。
それに、フォントだからって、悪用できない訳じゃない。
fontemon [it.srad.jp]で解るようにフォントもプログラム可能な外部リソースだから、サイト中の特定文字列だけ改竄するような悪意ある改変がいつの間にかされる可能性もある。
今時は、外部リソースを簡単に自社サイトに組み込んで使う事が多いけど、性善説に頼り過ぎてると思う。
Re: (スコア:2)
私は全部燃えてなくなればいいのにと思ってますし、jQueryをキャッシュするアドオンも使ってますよ。
Re: (スコア:0)
まずは率先してあなたが自分自身の持つネットへのアクセス手段を燃やせばいいのでは?
あなたが要らないからって他人の物まで燃やさないでくれよ。
Re: (スコア:2)
自分が持っているものを燃やしてどうするんですか。持っているものは使うものでしょう。
Re:原理も対応も同じでは (スコア:0)
(火炎瓶を持ちながら)
Re:原理も対応も同じでは (スコア:2)
物騒なことを言わんでください。犯行予告ですか、それは?