アカウント名:
パスワード:
転売を潰したところで、株主優待は株主の手元にストックされて自家消費に回されるので、卸先の美容院から商品が売れないことには変わりないのでは……?
美容院向け卸の末端価格よりも株主転売品の方が安かったらそっちから買うに決まってるじゃないか。これを問題視してる。自家消費するのが本来の使い方であり転売はもってのほか。転売品は品質的に大丈夫なのか?と疑問は買うやつの頭がおかしいのでここでは割愛。
美容院向け卸の末端価格よりも株主転売品の方が安かったらそっちから買うに決まってるじゃないか。これを問題視してる。
その理論は一見正しいように見えて正しくない、というのが親コメントの要旨だと思いますが……。正規取扱店より安く売ることが問題なら、世の中のあらゆる中古品売買が問題となってしまいます。確かに古本のような耐久財での中古売買は権利者の利益にならないとして問題視されることはありますが、頭髪化粧品という消費財には当てはまらないのではないでしょうか。
小売すなわち一般流通を通さないことに意義を見いだしてるのに入手ルートが増えてしまうことが問題なので突っ込みとしては間違ってないと思うよ中古の有無とかの問題じゃない
そこに意義を見出してるとしたら株主優待として配った時点で破綻していると思う
株主優待は小売を通してないから破綻しないのでは。自社からユーザーに直接送ることに変わりはない。
小売りを通さないから尚悪いんですよ。ソースのPDF読みました?
「美容室専売品」である当社のシャンプーやトリートメント、整髪料等は、美容室でのカウンセリングを通じた対面による店舗販売を前提とした製品です。当社が非正規販売を放置すれば美容室の店舗販売に対するモチベーションが低下し、その結果、 美容室で当社製品が売れなくなり、当社の業績に多大な影響を与えることに繋がると判断しております。
この理屈、転売品だけでなく株主優待品にもそのまま当てはまるんですよ。
転売も優待も利益を食いつぶすから、転売を禁止しつつ、優待も年1回1セットの自己使用のみに限定したんだと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
転売のせいで商品が売れなくなる? (スコア:0)
転売を潰したところで、株主優待は株主の手元にストックされて自家消費に回されるので、卸先の美容院から商品が売れないことには変わりないのでは……?
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
美容院向け卸の末端価格よりも株主転売品の方が安かったらそっちから買うに決まってるじゃないか。これを問題視してる。
自家消費するのが本来の使い方であり転売はもってのほか。
転売品は品質的に大丈夫なのか?と疑問は買うやつの頭がおかしいのでここでは割愛。
Re: (スコア:1)
美容院向け卸の末端価格よりも株主転売品の方が安かったらそっちから買うに決まってるじゃないか。これを問題視してる。
その理論は一見正しいように見えて正しくない、というのが親コメントの要旨だと思いますが……。
正規取扱店より安く売ることが問題なら、世の中のあらゆる中古品売買が問題となってしまいます。
確かに古本のような耐久財での中古売買は権利者の利益にならないとして問題視されることはありますが、
頭髪化粧品という消費財には当てはまらないのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
小売すなわち一般流通を通さないことに意義を見いだしてるのに
入手ルートが増えてしまうことが問題なので突っ込みとしては間違ってないと思うよ
中古の有無とかの問題じゃない
Re: (スコア:0)
そこに意義を見出してるとしたら株主優待として配った時点で破綻していると思う
Re:転売のせいで商品が売れなくなる? (スコア:2)
株主優待は小売を通してないから破綻しないのでは。
自社からユーザーに直接送ることに変わりはない。
Re: (スコア:0)
小売りを通さないから尚悪いんですよ。ソースのPDF読みました?
この理屈、転売品だけでなく株主優待品にもそのまま当てはまるんですよ。
Re: Re:転売のせいで商品が売れなくなる? (スコア:2)
転売も優待も利益を食いつぶすから、転売を禁止しつつ、優待も年1回1セットの自己使用のみに限定したんだと思います。