アカウント名:
パスワード:
キックボードは何になるんだっけ?原チャリ相当?
「電動」が付かなければ、ローラースケート・竹馬・スケートボード・一輪車相当の遊具。
電動竹馬なら堂々と車道を走れるんだな
書き漏らしたな。すまんね。
「電動」がつく場合は・実証実験が行われている場所で、事業者が貸し出す特定のものは小型特殊自動車 [tokyo.lg.jp]・上記以外は出力が0.6kw以下なら原動機付自転車、0.6kw超なら自動二輪車(小型) [fukuoka.jp]
今回はシェアリングとのことで、前者っぽいのかな# ただ大学生の住んでいる板橋区は実証実験のエリア外で返す場所もないだろうから、家に着いた後どうする気だったのかは気になる
オフトピだが、電動キックボードの場合、あの小さなタイヤで走ることを考えるとこれでも良いと思うけど、普通の原付を置き換えるには、モーター出力が原付1種で0.6kWまで、原付2種でも1kWまでっていうのは、ガソリンエンジンと電動モーターのトルクカーブの違いを考慮しても非力すぎる。
ちなみに、ガソリンエンジンだと、例えばスーパーカブの原付1種で2.7kW、2種で5.9kWで、これでもかなり馬力の低い部類。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
車両は問題なかったのかな (スコア:0)
キックボードは何になるんだっけ?原チャリ相当?
Re: (スコア:0)
「電動」が付かなければ、ローラースケート・竹馬・スケートボード・一輪車相当の遊具。
Re: (スコア:0)
電動竹馬なら堂々と車道を走れるんだな
Re: (スコア:0)
書き漏らしたな。すまんね。
Re: (スコア:0)
「電動」がつく場合は
・実証実験が行われている場所で、事業者が貸し出す特定のものは小型特殊自動車 [tokyo.lg.jp]
・上記以外は出力が0.6kw以下なら原動機付自転車、0.6kw超なら自動二輪車(小型) [fukuoka.jp]
今回はシェアリングとのことで、前者っぽいのかな
# ただ大学生の住んでいる板橋区は実証実験のエリア外で返す場所もないだろうから、家に着いた後どうする気だったのかは気になる
Re: (スコア:0)
オフトピだが、電動キックボードの場合、あの小さなタイヤで走ることを考えるとこれでも良いと思うけど、
普通の原付を置き換えるには、モーター出力が原付1種で0.6kWまで、原付2種でも1kWまでっていうのは、ガソリンエンジンと電動モーターのトルクカーブの違いを考慮しても非力すぎる。
ちなみに、ガソリンエンジンだと、例えばスーパーカブの原付1種で2.7kW、2種で5.9kWで、これでもかなり馬力の低い部類。