アカウント名:
パスワード:
電動キックボード向けと言われてるけど、実はアシスト無しでも進める電動自転車が解禁になったんじゃないのコレ。
乗りものニュースの記事によると
「特定小型原動機付自転車」の定義は、最高速度20km/h以下で制御され、長さ190cm×幅60cm内に収まる車体であること。この規定は道路交通法の「普通自転車」の規定と変わりません
とのことで、普通自転車の派生として既定してる模様。速度リミッター20km/hつけて、更に歩道モード6km/hもつければ晴れて堂々と乗れるじゃん。まぁナンバー取得と自賠責が必須のようだけど、そこは責任として受け入れれば良い。
ヘルメットは努力義務ってことなので、無くてもヨシ。ヨシだけど、普通の自転車も強い努力義務になるらしいので、ヘルメットはつけた方がいいのは間違い無いので、オシャレなメットが普及すると良いね。
ですね。タイヤは普通に実用的なサイズでいいし、シートもアリ。
ただ、歩道向けに6km/hに制限する仕組みがどうなるか。というか、一般の人は低速は不安定だろうというのが気になる。3輪の方がいいかも。あるいは歩道走行を諦めるか。
免許制なら、低速は不安定という人には免許は与えないということになりますね。
免許は無しで確定ですねー。まぁ、自転車だしな…。
それと、6km/hってのはシニアカー(電動車椅子)の上限速度と同じ模様。分速100mだから早歩きぐらいだね。ウォーキングぐらいかな。歩道走るには十分に速い。でも2輪だと安定しないから、3輪シニアカーみたいな形態か、3輪自転車型ですかね。
余談だけど三輪自転車は高齢者向きだと思う。荷物を後ろに乗せれば買い物楽だし。実際電動アシスト三輪自転車が地味にベストセラーと聞いた。これがアシスト不要で、歩道モードで6km/hで走り、道路に出たら20km/hで走ればかなり便利じゃない?年寄りの軽自動車怖いけど、どっちがマシかと考えるとまだ電動自転車の方がマシな気がする加害力的に。
電動アシスト三輪自転車は便利だと思うけど、幅取るので駐輪場によっては置きづらいのが難点キックボードは駐輪どうすんのかな?自転車の前輪をレールに入れるようなタイプの駐輪場は使いようがないと思うけど…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
フル電動自転車解禁? (スコア:4, 参考になる)
電動キックボード向けと言われてるけど、実はアシスト無しでも進める電動自転車が解禁になったんじゃないのコレ。
乗りものニュースの記事によると
とのことで、普通自転車の派生として既定してる模様。
速度リミッター20km/hつけて、更に歩道モード6km/hもつければ晴れて堂々と乗れるじゃん。
まぁナンバー取得と自賠責が必須のようだけど、そこは責任として受け入れれば良い。
ヘルメットは努力義務ってことなので、無くてもヨシ。
ヨシだけど、普通の自転車も強い努力義務になるらしいので、ヘルメットはつけた方がいいのは間違い無いので、オシャレなメットが普及すると良いね。
Re: (スコア:2)
ですね。タイヤは普通に実用的なサイズでいいし、シートもアリ。
ただ、歩道向けに6km/hに制限する仕組みがどうなるか。というか、一般の人は低速は不安定だろうというのが気になる。3輪の方がいいかも。あるいは歩道走行を諦めるか。
Re:フル電動自転車解禁? (スコア:0)
免許制なら、低速は不安定という人には免許は与えないということになりますね。
Re: (スコア:0)
免許は無しで確定ですねー。
まぁ、自転車だしな…。
それと、6km/hってのはシニアカー(電動車椅子)の上限速度と同じ模様。
分速100mだから早歩きぐらいだね。ウォーキングぐらいかな。歩道走るには十分に速い。
でも2輪だと安定しないから、3輪シニアカーみたいな形態か、3輪自転車型ですかね。
余談だけど三輪自転車は高齢者向きだと思う。荷物を後ろに乗せれば買い物楽だし。
実際電動アシスト三輪自転車が地味にベストセラーと聞いた。
これがアシスト不要で、歩道モードで6km/hで走り、道路に出たら20km/hで走ればかなり便利じゃない?
年寄りの軽自動車怖いけど、どっちがマシかと考えるとまだ電動自転車の方がマシな気がする加害力的に。
Re: (スコア:0)
電動アシスト三輪自転車は便利だと思うけど、幅取るので駐輪場によっては置きづらいのが難点
キックボードは駐輪どうすんのかな?自転車の前輪をレールに入れるようなタイプの駐輪場は使いようがないと思うけど…