アカウント名:
パスワード:
関西在住者としては、ここに疎外感を覚えるな…。
M78星雲在住者としては、ここに疎外感を覚えるな…。
by.ウルトラマン
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
Tokyo (スコア:2, すばらしい洞察)
関西在住者としては、ここに疎外感を覚えるな…。
Re:Tokyo (スコア:1, おもしろおかしい)
* 対象地域:主に銀河系一円
* 参加動機:ほげるぞ!ほげるぞ!ほげるぞ!
Re:Tokyo (スコア:0)
ってことは、この太陽系が所属している銀河系ってことですよね?
そうなると、ほかの銀河系と対立した場合はどうしたらよいのでしょうか?
Re:Tokyo (スコア:0)
M78星雲在住者としては、ここに疎外感を覚えるな…。
by.ウルトラマン
Re:Galaxy Hacking Linux Users Group (スコア:0)
B氏「あの、地球ってご存知ですか?」
A氏「えっ、奇遇ですね~」
B氏「えっ、じゃあ、おたくも?」
A氏「ええ、私、北半球はインドです」
B氏「私、日本です! 北半球同士! ご近所でしたか」
火星から来たΩ氏「(お前ら内輪でもりあがんなよな)…」
Tokyo(おふとぴ) (スコア:1)
「周辺事態法」審議中の小渕恵三首相(当時)の発言
・・・インド洋より近けりゃ全部「周辺」でオッケー,という事で(笑)
Re:Tokyo (スコア:0)
>このLUGへの加入は、MLの加入をもって行われる。
居住地域の審査もlなさそうだし、わざわざTokyoに限定する必要はないし、ほかのコメントを読むとLinuxもUsersもわざわざ書かなくていいじゃん。
#沖の鳥島はTokyoに含めますか?
日本語で議論したいというなら、JapanかJapaneseって言葉はいるかもしれないけど。
Re:Tokyo (スコア:0)
「あぁ、ここも飲み会メインなのかな」とか思ってしまう
Re:Tokyo (スコア:0)
Re:Tokyo (スコア:0)
BBQ(http://www.bsdbbq.org/)な感じにせめてしてほしいですね。