アカウント名:
パスワード:
有料化について語ってる人たちの言葉を見て思った。自分が与えるもの無しになぜサービスを受け続けられると思えるのだろう
与えるものなしって思っているかもしれないけど、そんなことはないですよ。
例えばグーグルのサービスはタダで使えるものが多いですが、こっちも結構いろいろと与えているのです。例えば検索エンジンの場合使うこと自体が、グーグルにとって広告を売りやすくし、Gmailであれば、スパムフィルタを賢くするためのトレーニングデータを与えている。
楽天だって当初は、楽天経済圏に引き込める、あるいは1GB以上使ってもらうための呼び水にする、そうすれば、トータルで黒字化できると踏んでいたのかもしれない。見込み違いがどこで起きたのかは知らないが、一番痛いのは、今回の一件で信頼を失ったこと。次回どんなに魅力的なプランを打ち出しても、どうせすぐに変えるんでしょってなってしまうでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
なんか精神的な乞食って多いのだな (スコア:0)
有料化について語ってる人たちの言葉を見て思った。
自分が与えるもの無しになぜサービスを受け続けられると思えるのだろう
Re:なんか精神的な乞食って多いのだな (スコア:2)
与えるものなしって思っているかもしれないけど、そんなことはないですよ。
例えばグーグルのサービスはタダで使えるものが多いですが、こっちも結構いろいろと与えているのです。
例えば検索エンジンの場合使うこと自体が、グーグルにとって広告を売りやすくし、Gmailであれば、スパムフィルタを賢くするためのトレーニングデータを与えている。
楽天だって当初は、楽天経済圏に引き込める、あるいは1GB以上使ってもらうための呼び水にする、そうすれば、トータルで黒字化できると踏んでいたのかもしれない。見込み違いがどこで起きたのかは知らないが、一番痛いのは、今回の一件で信頼を失ったこと。次回どんなに魅力的なプランを打ち出しても、どうせすぐに変えるんでしょってなってしまうでしょう。