アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
活かしてます (スコア:3, すばらしい洞察)
担当者毎・顧客毎に微妙に違っていた仕事の進め方を標準化し、顧客要求や顧客へのアウトプットやその審査の内容と結果、不適合・苦情が発生した場合の対応や是正処置、そのフォローアップ、内部監査、品質向上のために継続的に要領・手順や諸々の書類様式の問題点・業務の実態に即していない部分・顧客の要望を抽出し改訂…もちろん改訂にも審査や協議や承認や登録や周知やらの手続きがあり…云々。
記録に残さなければいけない事柄は飛躍的に増えたが、品質を維持・向上する仕組みと意識はしっかりと職場に根付いたと
で、採算は? (スコア:1)
おカネをかければいくらだって品質向上はできてあたりまえ。問題はそれをちゃんと収益につなげられて、はじめて「企業として」一人前、ということですよね。ISO9000も結局企業としての採算にあわなければ、あ
Re:で、採算は? (スコア:1)
それはどうでしょう。いくらお金がかかるかでは無く、やるべきこと
を、きちんとやっているかどうかでしょう。ISO9000シリーズをとる
ことは、「やるべきことをきちんとやってます」と客観的に確認し
てもらうことだと思ってます。
> で、数字でちゃんとここのところ、少しのごまかしも見落としも
> なく、チェッ
Re:で、採算は? (スコア:1)
矛盾もいいところ、経費で削るところって無駄なドキュメント作成くらいしかない思いつかない・・・。
これのせいで確実に残業が増えるけど、文句言われる筋合いないからいいけどね。
せいぜい稼がせて貰います
Re:で、採算は? (スコア:0)
このコメントは危険です。
自社の規定がクソなのか、自分が時間内に処理できないほど無能なのか、
少なくともどちらかが真であると告白しております。