アカウント名:
パスワード:
結婚制度があるから不公平なのでは。なら結婚制度を廃止するという方向もある。
同性愛者なら、そっちの方向に向かうのがあってるように思える。いままでの運動方向とも合致してるのでは。
やっぱり、扶養だとか得したいのかな。
自分たちが被っている不便不利益を万人に広めようとするほど心が卑しくないからじゃないですかね、多分。# 愛する人の死に目にも会えないというのは想像を絶する。
おもしろい(ひねくれた?)切り口なのに、最後の一行で台無し
面白い切り口って、こう考えたことないですか?もう10年以上はこう思ってのですが。
最後の一行は、今までのガッカリ感の現れとでも思ってくれ。
タイムリーなことに配偶者控除を見直すとか言ってるな
結婚制度を廃止するには、それなりの対策が必要です。
結婚制度が無く、男女が単純に生殖のために交わるだけの社会になって得するのは男性です。子供を作るだけ作って、あとは何もしなくていい。
そんなの許されませんよね。
よって、結婚制度を廃止するには子供を産む女性に特権を与えなければなりません。すなわち、子供が成人するまでの生活の十分な保証です。
そのため、妊娠・子育てしていない全ての人の負担を増やすことになります。
婚姻で成立していた夫婦・家族の支え合いを社会で組み替えるのです。ただし、女性が子供を産む器械みたいに扱われる恐れがあるので倫理的に難しい。
それで良ければ結婚制度を廃止って言えばいいと思います。
人工子宮を開発して、卵子と精子の提供を義務付けて完全体外受精児を量産して、国営育児院で育てればいいんです。 #ちょうど今アシモフの「はだかの太陽」を読んでいる最中。なんでソラリアには結婚制度が残ってたんだろう。
今の日本で結婚制度に反対してるのって男大嫌いなフェミだけだよ
女嫌いのミソジミーは結婚と無縁だからね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
なぜ、結婚制度に反対しない? (スコア:2, すばらしい洞察)
結婚制度があるから不公平なのでは。
なら結婚制度を廃止するという方向もある。
同性愛者なら、そっちの方向に向かうのがあってるように思える。
いままでの運動方向とも合致してるのでは。
やっぱり、扶養だとか得したいのかな。
Re: (スコア:0)
自分たちが被っている不便不利益を万人に広めようとするほど心が卑しくないからじゃないですかね、多分。
# 愛する人の死に目にも会えないというのは想像を絶する。
Re: (スコア:0)
おもしろい(ひねくれた?)切り口なのに、最後の一行で台無し
Re: (スコア:0)
面白い切り口って、こう考えたことないですか?
もう10年以上はこう思ってのですが。
最後の一行は、今までのガッカリ感の現れとでも思ってくれ。
Re: (スコア:0)
タイムリーなことに配偶者控除を見直すとか言ってるな
Re: (スコア:0)
「損したくない」のでしょう。至極当然だと思います。
Re: (スコア:0)
結婚制度を廃止するには、それなりの対策が必要です。
結婚制度が無く、男女が単純に生殖のために交わるだけの社会になって得するのは男性です。
子供を作るだけ作って、あとは何もしなくていい。
そんなの許されませんよね。
よって、結婚制度を廃止するには子供を産む女性に特権を与えなければなりません。
すなわち、子供が成人するまでの生活の十分な保証です。
そのため、妊娠・子育てしていない全ての人の負担を増やすことになります。
婚姻で成立していた夫婦・家族の支え合いを社会で組み替えるのです。
ただし、女性が子供を産む器械みたいに扱われる恐れがあるので倫理的に難しい。
それで良ければ結婚制度を廃止って言えばいいと思います。
Re:なぜ、結婚制度に反対しない? (スコア:1)
国家と個人の契約なので、個人間の契約に国家は重きを置かないとか
なので、スターリンが来る前は、ゲイに対しても寛容だったはず
ロシアになって寛容になったと思いきや・・・
Re: (スコア:0)
人工子宮を開発して、卵子と精子の提供を義務付けて完全体外受精児を量産して、国営育児院で育てればいいんです。
#ちょうど今アシモフの「はだかの太陽」を読んでいる最中。なんでソラリアには結婚制度が残ってたんだろう。
Re: (スコア:0)
今の日本で結婚制度に反対してるのって男大嫌いなフェミだけだよ
Re: (スコア:0)
女嫌いのミソジミーは結婚と無縁だからね