アカウント名:
パスワード:
人の顔と名前が覚えられないので、珍妙な格好をすることで相手におぼえてもらう作戦をとっているのですが、リンク先の方と比べると児戯の世界でした。まあ、会社員として説教されないギリギリのラインなのでしょうがありません。
良く行く飲食店では、いつものでよろしいですかって言ってもらえる機会が多いので、有効ではあるのかなと。
わたしの場合は覚えられないというより顔だけだと区別しにくいんですが、自分はわからなくて相手からはわかるって最悪じゃないですか?無視されたってよく言われます。親から言われたこともある。声を出してくれるとわかるんですが、みんな会釈だけらしい。
どっちかっていうと、こっちも向こうからわからなくなりたい。
同じ。川原泉の漫画で顔を覚えられなくて友人が常に隣にいて教えてくれるような漫画があったけど、今の技術ならそういう機械が作れる気がするけどカメラで常に撮影は問題あるかなと思う。
用途は違いますが、インコ型ロボット [trace-recycle.or.jp]に偽装すればいいんじゃないでしょうか。
肩の上にインコを乗せると、それに似合う恰好、即ち海賊の恰好をしなければならず、街じゅうがワンピースかパイレーツオブカリビアンかキャプテンハーロックだらけになってしまうのではないでしょうか?
#どの海賊かで年代は推定できそう#自分はキャプテンマーベラスがいいなあ
光速エスパーはテレビ版は見たことないけど松本零士のコミック版で知ってる世代なもんで。(なお設定は根本から変わりまくってるけど「勘弁」と言われた格好はテレビから踏襲されてる)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
病的な程に (スコア:1)
人の顔と名前が覚えられないので、珍妙な格好をすることで相手におぼえてもらう作戦をとっているのですが、
リンク先の方と比べると児戯の世界でした。
まあ、会社員として説教されないギリギリのラインなのでしょうがありません。
良く行く飲食店では、いつものでよろしいですかって言ってもらえる機会が多いので、有効ではあるのかなと。
Re: (スコア:0)
わたしの場合は覚えられないというより顔だけだと区別しにくいんですが、
自分はわからなくて相手からはわかるって最悪じゃないですか?
無視されたってよく言われます。
親から言われたこともある。
声を出してくれるとわかるんですが、みんな会釈だけらしい。
どっちかっていうと、こっちも向こうからわからなくなりたい。
Re: (スコア:0)
同じ。
川原泉の漫画で顔を覚えられなくて友人が常に隣にいて教えてくれるような漫画があったけど、今の技術ならそういう機械が作れる気がするけどカメラで常に撮影は問題あるかなと思う。
Re: (スコア:1)
用途は違いますが、インコ型ロボット [trace-recycle.or.jp]に偽装すればいいんじゃないでしょうか。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
肩の上にインコを乗せると、それに似合う恰好、即ち海賊の恰好をしなければならず、
街じゅうがワンピースかパイレーツオブカリビアンかキャプテンハーロックだらけに
なってしまうのではないでしょうか?
#どの海賊かで年代は推定できそう
#自分はキャプテンマーベラスがいいなあ
Re:病的な程に (スコア:2)
さすがにあの格好は勘弁。
Re: (スコア:0)
光速エスパーはテレビ版は見たことないけど松本零士のコミック版で知ってる世代なもんで。
(なお設定は根本から変わりまくってるけど「勘弁」と言われた格好はテレビから踏襲されてる)