アカウント名:
パスワード:
「XX株に対応」みたいなワクチンは短期間しか意味ないんじゃないかねしかも新株が広まってからワクチンが出る頃には次の株が広まってて時代遅れのワクチンになってる多少変異しても問題ないような、いわゆる「コロナウイルス」に根本的に対応したワクチンを早く作ってくれ
COVID19変異が激しくてワクチン接種での感染予防も期待できなくなってきたので接種させる目的が、重症化しにくいに変わってきましたね。
一般医療を圧迫した結果、全数把握も諦めて医療崩壊してしまい緊急搬送もだめになってるし治療方法と治療薬が充実したら、マスクしなくて良いよになるのかな
#手洗いは永続で
変異もそうなんですが、どちらかというとワクチンの予防効果が落ちるのが想定よりもかなり早かったのが原因じゃないかなぁ。ブースター接種後3ヶ月程度は予防効果もちゃんとあるので。
今の医療逼迫/崩壊は発熱外来という入り口の混雑が原因なので(遅れて病床も問題になってるけど)、ここは治療方法や治療薬の充実でも改善はできないんですよね。マスクが外せるようになるのは、発熱外来混雑を緩和できる見通しが立って(システムの変更なのか国民意識の変化なのか)、株の変化が穏やかになったらかなぁ。インフルエンザみたいに年単位で株が変わる分には、シーズン内での再感染なんかもないだろうから、集団免疫も有効だろうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
こういうふうだと (スコア:0)
「XX株に対応」みたいなワクチンは短期間しか意味ないんじゃないかね
しかも新株が広まってからワクチンが出る頃には次の株が広まってて時代遅れのワクチンになってる
多少変異しても問題ないような、いわゆる「コロナウイルス」に根本的に対応したワクチンを早く作ってくれ
Re: (スコア:1)
COVID19変異が激しくてワクチン接種での感染予防も期待できなくなってきたので
接種させる目的が、重症化しにくいに変わってきましたね。
一般医療を圧迫した結果、全数把握も諦めて医療崩壊してしまい緊急搬送もだめになってるし
治療方法と治療薬が充実したら、マスクしなくて良いよになるのかな
#手洗いは永続で
Re:こういうふうだと (スコア:0)
変異もそうなんですが、どちらかというとワクチンの予防効果が落ちるのが想定よりもかなり早かったのが原因じゃないかなぁ。
ブースター接種後3ヶ月程度は予防効果もちゃんとあるので。
今の医療逼迫/崩壊は発熱外来という入り口の混雑が原因なので(遅れて病床も問題になってるけど)、ここは治療方法や治療薬の充実でも改善はできないんですよね。
マスクが外せるようになるのは、発熱外来混雑を緩和できる見通しが立って(システムの変更なのか国民意識の変化なのか)、株の変化が穏やかになったらかなぁ。
インフルエンザみたいに年単位で株が変わる分には、シーズン内での再感染なんかもないだろうから、集団免疫も有効だろうし。