アカウント名:
パスワード:
ただ動作検証に使うソフトが特定のジャンルに偏っているという話ならあったような…
ゲームはあまりWindowsの機能を使わずGPUとのやりとりがメインなので互換を取りやすいんでしょうか。ごちゃごちゃとUIが付いているソフトの動きが悪いという印象があります。
基本的にOSの提供するUIコンポーネントを使っていないからでは?
GPUとのやり取りはDirectxをつかいます。多分何故かDirectx対応だけが進んでいるという話です。
そりゃぁ、なんのかんの言って非Windowsの人が使いたいWindowsソフトの大半がゲームだからなのでは?Windowsゲームを動かすにあたりDirectXに注力されるのは当たり前かと。何故かとか不思議に感じる要素とは思えないのですが……。
ゲームはしないけどMS Officeとか、Adobe製品だけでも動いてくれればいい、って人は多いような気がするけどそうでもないのかねぇ。
アドビ製品はネイティブ版が提供されているし、MS Office程度なら今どき仮想マシン使った方が再現性が良い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
Wineはそれなりに実用になっているような気がする (スコア:1)
ただ動作検証に使うソフトが特定のジャンルに偏っているという話ならあったような…
Re: (スコア:2)
Re: (スコア:0)
ゲームはあまりWindowsの機能を使わずGPUとのやりとりがメインなので互換を取りやすいんでしょうか。
ごちゃごちゃとUIが付いているソフトの動きが悪いという印象があります。
Re: (スコア:0)
基本的にOSの提供するUIコンポーネントを使っていないからでは?
Re: (スコア:0)
GPUとのやり取りはDirectxをつかいます。多分何故かDirectx対応だけが進んでいるという話です。
Re: (スコア:0)
そりゃぁ、なんのかんの言って非Windowsの人が使いたいWindowsソフトの大半がゲームだからなのでは?
Windowsゲームを動かすにあたりDirectXに注力されるのは当たり前かと。
何故かとか不思議に感じる要素とは思えないのですが……。
Re: (スコア:0)
ゲームはしないけどMS Officeとか、Adobe製品だけでも動いてくれればいい、って人は多いような気がするけど
そうでもないのかねぇ。
Re: (スコア:0)
アドビ製品はネイティブ版が提供されているし、MS Office程度なら今どき仮想マシン使った方が再現性が良い。
Re: Re:Wineはそれなりに実用になっているような気がする (スコア:2)