アカウント名:
パスワード:
素人が見て巧いと思うようなタイプの絵では有ると思う。
そりゃ後知恵バイアス [wikipedia.org]じゃないのw
株やFXトレーダーは実際のチャートとランダムな価格から作ったチャートの区別がなぜかできるからな。 説明できないけど明らかな違いがあって勘が当たる。 誰でも5年ぐらいチャート見てればできるようになる。 絵でも同じように機械的な絵だから失格だと見抜けないもんなのかな。
ランダムな価格から作ったチャートなら区別できるとしても、実際のチャートを学習したAIが生成したチャートと区別できるんでしょうかね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
まぁ「大量のデータを学習して作った絵」らしい絵では有る (スコア:3)
素人が見て巧いと思うようなタイプの絵では有ると思う。
Re: (スコア:0)
そりゃ後知恵バイアス [wikipedia.org]じゃないのw
Re: (スコア:0)
株やFXトレーダーは実際のチャートとランダムな価格から作ったチャートの区別がなぜかできるからな。
説明できないけど明らかな違いがあって勘が当たる。
誰でも5年ぐらいチャート見てればできるようになる。
絵でも同じように機械的な絵だから失格だと見抜けないもんなのかな。
Re: Re:まぁ「大量のデータを学習して作った絵」らしい絵では有る (スコア:1)
ランダムな価格から作ったチャートなら区別できるとしても、実際のチャートを学習したAIが生成したチャートと区別できるんでしょうかね